2019年7月5日

神仏巡礼2019~香椎宮~

梅雨の晴れ間の明るい曇り空のもと、香椎宮に参拝いってまいりました。

香椎宮は、2回目の参詣になります。
初回は、かれこれ15年以上前でしょうか。参拝というより、フラッと立ち寄ったって感じ?

記憶の中にある香椎宮は、妙に狭いイメージがあって、境内でイチャイチャしてるカップルがいたことが記憶に残っています。香椎宮って地元のヤングのデートスポットなのか?と思ったり。苦笑

ですが、今回行ってみて、その広さにビックリ!
人の記憶って、あてにならないもんですねえ。

さて、まずは西鉄香椎宮前を出て、ランチスポットを物色しながら、参道(勅使道)を歩きました。良さげなカフェ発見!


「Nanの木」という、めっちゃ流行っているカフェです。
店内はそんなに広くないのに、スタッフがたっくさんいらして、それ以上にお客さんがひっきりなしに来て、席は満席で、パンもコーヒーも美味で。人気店なんでしょうねえ。

お店もすごかったけど、それより圧巻なのは参道の楠の並木。
うわっなにこれ!?というくらいのエネルギーを発散しています。


きっと大昔からある木々なんだと思ったら、神社のパンフでは、大正15年に植樹され整備されたとか。いやあ、飛鳥時代からって言っても通るよ。

そんな参道をテクテク歩くこと十数分。
やっと鳥居に到着。




まずは、弁財天社にお参り。
弁財天様、お久しぶりですっ!



そして、広い境内を、拝殿めざしてずんずん進みます。

香椎宮は、微妙に山の上に建てられているようで、階段が次々に出てきます。それらをあがりながら、拝殿に近づいていきます。





楼門の扉の彫り物
木目が美しい

トップオブヒルにある拝殿の一段下のフロアに、ご神木の綾杉が鎮座ましましております。



赤い玉垣で囲われたザ・ご神木で、神功皇后お手植えの杉とのこと。
えっらいエネルギーを発していて、枝の曲がり具合も普通じゃないですよね。



ただ、玉垣が邪魔で気自体はあんまり実感できなかったけど、見るだけでも、ご神木加減がわかります。



さらに階段をのぼると、いよいよ拝殿エリアです。
奥の内殿で、ご祈祷を受けました。



香椎宮は、祭神としては、神功皇后ファミリーということになっていますが、桜井識子さんの本では、じつは大陸から勧請されたお祓い専門の神様がいらっしゃるとか。今では、縁結びで有名ですが(だからカップルが・・・)、もともとは病魔退散に力ある神様なので、病気平癒にも霊験あらたかと本に書いてありました。

ご祈祷はあっさりしたものでした。
赤間神宮みたいにロックコンサートな祈願祭とはまったく違いますが、なぜか、途中で一瞬ゾクゾクしたりして、おお、ここの神様はやっぱりただモノじゃないぞと思わせられたご祈祷でした。なかなかおもしろかったです。

終了後、いつものように、拝殿をグルっと一回りしました。
裏手のエネルギーもしっかり受け取っておきたいですから。

拝殿の後側。









拝殿の後にも森があって、ひときわ大きな木がありました。
しめ縄は張ってなかったけれど、この木のエネルギーもとても気持ちいいものでした。
あ、触ってないですよ。手をかざしただけ。







帰路、入り口の近くで案内板を発見。
こんなにスポットが多いんだと、またまたビックリ。
不老水も取りにいけなかったし、今度は、外から巡らないと。




香椎宮御朱印


sakurako

...............................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................