2018年4月20日

話すことは放すこと

風光る4月。皆さん、新生活には慣れましたでしょうか。

きらりでも、新たなクライアントさんや生徒さんとの新鮮な出会いが続いております。
ぐんと大きく成長された生徒さんとの新鮮な再会も多いです。

初対面、あるいは久しぶりの再会となりますと、話すことが次から次に出てきます。
私はもっぱら聞き役に徹しますが、今回は、この「話す」について、ちょっと考えてみましょう。

一般的に、女性はお喋りと考えられているせいか、人と話すことには何の抵抗も障害もないように思えるかもしれませんが、きらりに来て、ただのお喋りをする方はまずいませんので、誰にでもしゃべる話をしているわけではないと思います。

親しい友達や家族でも、意外と肝心の話ができなかったりします。
気恥ずかしいとか、話してもわかってもらえないとか、今さらとか、ネガティブな話題は良くないよねとか、無意識に無難な話題を選んで進行しがちです。そのため、肝心のテーマは誰にも話せず、ずっと頭の中でぐるぐる回り続けます。

ですが、思いきって人に話すと、そのテーマは自分から離れて、客観的なモノになります。
自分と相手の間の空間に、テーマさんがポンっと出現している図をイメージしてください。
そのテーマをみつめながら、ふたりであれこれ話し合えます。
メインのテーマから派生したいろんな事柄も、客観的に話し合えます。

「話す」ことは「放す」こと。

思い切って、誰かに話してみましょう。
そして、客観的な視点から再検討してみましょう。
自分の中にぐるぐるあったときより、問題は、きっと、明るくみえるはずです。




................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ

2018年4月16日

舞鶴公園の藤、見ごろです

春はどんどん進行中。
桜はすっかり終了して、今は藤が見ごろとなっております。

舞鶴公園の藤棚の藤をどうぞ。今週20日~22日、藤まつりがあるみたいですよ。
















................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ

2018年4月14日

桜ふしぎ物語

今年の桜は咲くのも早かったし、散るのも早かったですね。
4月に入ると、桜吹雪がすごかったです。

福岡城跡舞鶴公園には桜が約千本あるそうです。
今は、遅咲きの八重桜がまだなんとか咲いている状態で、それもおおかた葉桜で、ソメイヨシノはすっかり新緑の木々となり、つつじが満開を迎えつつあります。

そんな今日この頃、風光る4月13日、やっと私の桜さんと落ち着いてお話しができる~と、喜び勇んで舞鶴公園に行ってまいりましたよ。

咲き誇るつつじの向こうに見える新緑の木々は、すべてソメイヨシノ

私はここ数年、多門櫓の桜さんたちと懇意にしておりまして、真夏と真冬以外、暇さえあれば根元に座って瞑想(ていうかただぼ~っとする)をしております。

ところが、この多門櫓が、去年の秋から今年のさくらまつり直前まで、ずっと修復工事中で、桜さんたちもフェンスの中に囲われてしまっていました。なので、桜さんとの親密な再会はほぼ1年ぶりとなります。

 


どの木にしようかなと、一番端っこの木に決めて、座り心地のいい角度を選んで根元に腰をおろし、お茶を飲みながら、久しぶりに桜のエネルギーを楽しみました。新緑の桜も瑞々しい波動にあふれています。



桜の木のエネルギーは、松の木とは全然ちがいます。

松の木のエネルギーは、たとえていうなら、クリアなホワイトルームにいるような感じ、といえばいいでしょうか。

冷たさはないけれど、隠しているものがすべて見透かされるというか、見栄も奢りも恐れも怒りも透けるように見えてきて、でも、そんなもん持ってる私はダメなんだ…ではなく、そんなジャッジをする権利も資格も人間にはなくて、ああそうなのかそうなんだ、だって人間だもの…と、完璧ならざる人間であることを当たり前に受け容れることができ、その上で、さらに前進をうながす、というエネルギーを感じます。癒しと活性化、ですかね。

いっぽう桜の木のエネルギーは、そういうクリーン&アクティブさはなくて、ひたすらあたたかく軽く明るくふわふわもふもふで、いいじゃんいいじゃんそんなこと的な、心身の快適さ、至福の悦び、自分にご褒美的な心地よさを感じます。ま、桜子だから同調しすぎて、ぐだぐだになりすぎるのかもしれませんが(苦笑)

これはフレッド・ハーゲネダーさんの『トゥリーエンジェルオラクル』の桜のカードです。
英語名チェリーで、絵もサクランボですけど。

桜子樹下飲酒の図といわれております
あいにくもうこんなに飲めないけどね

ちなみに、こちらはヨーロッパアカマツのカード。
やっぱおっちゃんですか。あの包容力と励ましは、いかにもおっちゃん的です。



さて、前置きが長くなりましたが、本題はここから。

思うぞんぶん桜の木のエネルギーに身をまかせ、至福の悦びにひたったあと、立ちあがって帰り支度をして歩き始めました。
ふと、ふり返って見上げると、げげっ、なんということでしょう!ソメイヨシノが・・・




ソメイヨシノが咲いてます。まじソメイヨシノですよこれ。葉っぱも出てますが、終了間近な八重桜より生き生きと咲いてます。4月半ばなのに。他の木はみんな新緑なのに。いや、他の木というより、この木だってほかの枝はみんな新緑だけど。どうも1本の枝だけ別の時間を生きてるみたいです。

真ん中の枝にご注目
この枝だけ咲いている

今年まで一度も気づかなかったのも不思議ちゃあ不思議です。
それとも、地獄の1丁目から娑婆に生還した私へのお祝いかしら?

「そんなこと絶対あり得ない」という固定概念も、もう手放したほうがよさそうですね。
奇跡はあらわれる。

またもや赤紫の光
空中に見えるのは雲かオーブか



................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ