2020年5月19日

自粛生活の楽しみ方~ヒーリング実践3~

自粛解除にもだんだん慣れてきたところじゃないでしょうか?

久しぶりに出向いた昨日の天神は、大雨のせいか、意外と人が少なかったです。

コロナ以前は、退社時の夕方の地下鉄は混みまくりでしたが、自粛になってからは5割減。ですが、昨日の夕方の地下鉄は、3週間前に乗った時より少なかったです。それぞれの会社でテレワークの整備が進んだのか、あるいは、みんなこぞって飲み屋に押し寄せているのかは不明ですが。

きらりの自主的自粛もそろそろ解除の時期なので、この自粛生活シリーズも最終回になります。

今回は、むかしの体験談ではなく、コロナ自粛中に体験したヒーリングをご紹介したいと思います。お客様の実例ではなくて、家族や自分の例です。

【目的のあるヒーリングは最低3回を目安に】

3回というのは、鍼灸に行っても言われることですが、レイキの場合にも当てはまります。
「目的のある」ヒーリングというのは、心身に常ならぬ不調が出てきて、それを治したいなどという場合を指します。

今回の例は、道のデコボコに足をひっかけて、倒れざま手首を複雑骨折してしまった中高年の家族の話です。



怪我した当日にラインビデオ通話で手首を見せてもらいました。
病院で包帯グルグルまきされているので、全体が青黒く腫れあがっているということしか分からなかったんですが、実はこれがきっかけで、オンライン通話にハマったという記念すべき日なので、ちょっと書いてみました(笑)。政府ご推奨のオンライン帰省しちゃいましたわ。

骨折した当日の痛みは激烈です。私も何回も経験あります。
それで、その日の夜は、痛みを取ることに集中して、遠隔ヒーリングをおこないました。
骨折個所は左ですが、両手ともしっかりおこないます。
軽く全身にレイキを通したあと、集中的に怪我ヒーリングをやりました。

さすがに夜中は痛みで何回も起きたそうですが、翌日、ビデオ通話したときには、もう痛くないと申しておりました。

怪我したのが週末だったので、病院では応急処置だけして、週明けに入院して、手首に金属を入れる全身麻酔手術をしたようです。
家族としては、手術の直前までヒーリングしたいのは山々ですが、麻酔が効きにくくなるため、やりません。

入院中も、退院した日も、ビデオ通話で手首をみせてもらいました。
まだまだ痛ましい状態ではありますが、手首の大きな痛みがなくなったぶん、今度は手首から上の腕の痛みが気になるというので、退院した夜、2回目の遠隔ヒーリングをおこないました。手首集中ではなく腕にも集中、もちろんますます全身を意識してやりました。

それから1週間後、もうだいぶ良くなり、指も自由に動き、マスク作りも再開しているというので、じゃあ仕上げのヒーリングを、ということで、3回目の最後のヒーリングをおこないました。
このときは、手や腕は多めに時間をかける程度で、もっぱら全身集中でやりました。
その後は、ますます元気に通常生活を過ごしているようです。

以前、転んで顔から突っ込んで大怪我したときは、顔のすごい腫れも痛みも、なかなか取れなかったのに、今回は最初から最後までぜんぜん違う、なんでやろ~~と、首をかしげておりました。ふふ レイキあなどるべからず。


【元気で過ごすためのヒーリング】

突発的な、一時的な怪我や不調ではなく、かなり長期にわたって付き合わなければいけない不調のときのヒーリングのやり方です。あるいは、今の元気をキープしたいときのヒーリングです。

一時的なものに対しては、最低3回のヒーリングで効果は出るのですが、長期にわたると予想される不調のときは、何回でOKとはいえません。なので、それぞれのペースで、無理なく続けるのが一番です。

私自身も無理なく続けられるペースで、セルフヒーリングを続けています。

レイキというのは、人の細胞やオーラ体を浄化活性化してくれますから、レイキヒーリングのあと、その作用が及んで自分のからだがしっかり増強されるまで、時間が必要となります。運動も、がっつりやり続けるより、筋力や機能回復増強のためインターバルを取ったほうがいいというアレです。

レイキのインターバルは人によって違うので、自分の状態を観察しながらペースを決めなくてはいけません。

つらいときは早く良くなりたいので、暇さえあればヒーリングしたいと思うでしょう。毎日毎日がっつりやるのもいいですが、1日やったら1日休む。3日やったら3日休む。1週間やったら1週間休む。こんなやり方もおススメです。

余裕が出てきたら、やる日はじっくりやって、しばらく休んでまたやる、というペースになるかもしれません。長丁場ですから、頑張りすぎなくていいんです。

やり方は、怪我の場合と同じで、不調な個所に長めに手を当てるのは勿論ですが、症状が出ているところが必ずしも原因個所ではないので、やはり全身あますところなくレイキを送り込むというのが、長い付き合いの場合、必須になります。

どういう種類のレイキをどう流すかは、試行錯誤しながら、今の自分に一番フィットするものを選んでください。

その時々で、好きなエネルギー、よく効くエネルギーというのは変わってきます。2年前これが良かったから、と思っても、思いきって使ったこっちのほうが、断然気持ちいいわ~なんてこともよくあります。
手を置くポジションや順番にしても、いつものやり方より、こっちでやったほうがよく効きそうなんてこともあります。柔軟性を発揮して、いろいろ試して、今の自分にいちばんフィットする方法を見つけてください。

ですが、これが一番!と思ったこともまた変わるということも、頭においておいてください。ヒーリングは柔軟さがキモです。柔軟に、自己ヒーリング・他者ヒーリングをおこなってくださいね。



...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年5月16日

やっとマスク届いた

噂のアベノマスク、昨日、ついに届きました。
う~ん、想像どおりの給食マスクでした。
写真アップしたいけど、つけてみたら変なニオイがするので、さっそく洗濯して、まだ乾いてません。

サイズ感がよく出てますな


地下鉄もマスクなしでは乗れなくなったし、建物によっては、マスク着用を義務づけているところもありますよね。

こうなったら、マスクはもはや顔パンツ。
パンツはかずに、外出しちゃダメっ。

じつは私はかなり前からマスク人間なので、ついに、やっと、とうとう、来たって感じです。うふふふ。

でも、使い捨ての不織布より布マスクの感触が好きなので、むかし、市販の白い布マスクをして友達と会ったら、なにそれ今頃・・・と馬鹿にされました。給食当番でもあるまいし、ってところでしょうか。

以来、やっぱり布はカッコ悪いんやろか・・・と、ほんとは手づくりしたいくらい布マスク大好きだったけど、諦めました。

ふふふ、ついに来ましたよ、私の時代が。
アベノ給食マスクも届いたし、しっかり洗って、サロンで使わせてもらいますわ。しゃべったら下から口出るけど。鼻をカバーするか、口をカバーするか、両方はできないので、悩むところですな。

自作の布マスクも鋭意製作中で、もう何枚か作りましたが、もっとナイスな自信作ができたら、また、こちらで披露させていただこうかと考えております。

え? そんなもんいらん?

あ、そうですか・・・

...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年5月13日

自粛生活の楽しみ方~ヒーリング実践2~

自粛生活も、だんだん終わりが見えてきたようですね。

さあ、外に出て飛びはねていいよ~と言われても、籠りすぎて、自由に駆け回ることができないおびえた仔犬みたいになってる方も多いのでは。

いや、もうちょっと大人しくしとくのも悪くないですよ。
いきなり駆け回ると怪我しちゃいますからね。

さて、前回のヒーリング実践講座は、レイキ伝授には関係なく、老若男女、誰でもできるエネルギーワークをご紹介しました。

今回は、レイキを使ったヒーリングの、基礎の基礎を一緒に考えてみましょうという内容です。

基礎の基礎って、いったい・・・??

えーとですね、ウスイレイキの第一段階の講座では、シンボルの伝授はありませんが、手からレイキを出してセルフヒーリングする練習をしますよね。いわゆる基本ポジションというやつです。

このとき、生徒さんは、初めてレイキを使います。
そして、うわ~~レイキってこんなに気持ちがイイもんなんだ・・・と、感動とともにレイキのエネルギーになじんでいくわけですが、このごく初級のレベルから、もっともっと上のハイレベルなヒーリングまで共通して問題になるのは、さて、あなたの手はどこにありますか?ってことです。

きらりでは、基本、体に直接手を当ててヒーリングするようにお伝えしております。そのほうが、特に、初心者にとっては、ダイレクトにエネルギーを感じやすいからです。

ですが、もちろん、レイキは手を「当てる」だけでなく、「かざす」というやり方も同じくらいスタンダードです。

「当てる」のと「かざす」のとでは、どこがどう違うか、考えたことあります?

ティーチャーさんによっては、かざすように教えてらっしゃるかたも多いようです。

どちらが正しいとか間違いとかそういう問題ではなくて、どう違うのかということを、改めて、考えてみたいと思います。とても基本的な話ですが、レベルに関係なく、知っておいたほうがいいことです。効果を上げるためにも役立ちます。

人間の肉体は、目に見えないエネルギーフィールドに包まれています。包まれているという表現はちょっと違うかもしれません。エネルギーフィールド全体が私たちのからだで、その中心に物質化した肉体がある、そんな感じでしょうか。

この目に見えないボディがどれくらいの大きさかというと、一般的には、両腕をまっすぐ横に伸ばしたところまであると言われています。

天才ダビンチ先生による図解

いま流行りのソーシャルディスタンスは、お互い腕を伸ばして触れ合わない距離とされています。

天才ミケランジェロ先生が
16世紀にシスティーナ礼拝堂に描いた
推奨ソーシャルディスタンスの絵

コロナ対策は、ある意味、自分のエネルギーを守る役目も果たしてくれるんですよねえ。(密着したい相手・したくない相手もはっきり分かるしね。なんせ命にかかわる問題だから)


さて、人のエネルギーフィールドについては、下の図を参考に話を進めていきましょう。


肉体のすぐ外側にあるのがエーテル体という、肉体と同じ感覚をもったエネルギー体です。皮膚から15㎝くらい上をカバーしている、肉体よりちょっと大きなボディです。

手かざしでヒーリングする場合、ヒーラーはこのエーテル体にエネルギーを流しています。肉体と同じ感覚を持っていますから、肉体に手を当てたときと同じように感じるし、またちょっと違う感じもします。

肉体は細胞同士が結びついてひとつのボディを形作っていますが、オーラ体というのは、細胞で出来ているわけじゃありません。細胞よりもっともっと微細なものでできています。(磁気とか電磁気とか...?)まあ、今の科学では、まだはっきりとは解明できてないので、なんとも言いようがないのですが。

で、このエーテル体にレイキを流すと、そもそも肉体より伝導率がいいボディですから、レイキエネルギーの伝播するスピードが速い。すごいスピードで全身をぐるぐる回るので、私なんか、ぐぅわんぐぅわんして、エネルギー酔いをしてしまいます。テキーラを呑んだときのように。(例えがアレですみません・・・)

ま、これはあくまで私の個人的な感覚です。
感じ方は十人十色ですから、体のまわりを雲がふわふわ流れるような心地よさを感じるかたも多いのではと思います。

また、エーテル体にエネルギーを流していますから、肉体はもちろん、すぐ外側のアストラル体(感情体)にも、より効果が伝わりやすいでしょう。感情が繊細なかたには気持ちイイかも。

じゃあ、やっぱりかざすほうがいいのかというと、わたしみたいに、酔って気分が悪くなる人だっているでしょう。また、ふわふわグルグルまわすより、ポイントポイントにしっかり押さえるように流し込んで、深く効かせたい時もあるでしょう。要は、適材適所、ケースバイケース、使い分けが重要になってきます。

また、これはプロの方に向けた話ですが、施術ベッドに横になって受けてるお客さんの中には、手かざしでヒーリングされても何も感じないので、本当にヒーリングしてくれてるのか、客を寝かせたまま、むこうでお茶でも飲んでるんじゃないかと、疑う方もいらっしゃるようです。(実話)

ということで、レイキが使えるかたは、セルフヒーリングのときや、人にヒーリングするとき、いろいろ試してみてくださいね。こういうときは手を直接当てたほうがイイ、こういうときはかざしたほうがイイ、このシンボルはこういう手の置き方が効果的など、いろんなことが分かってくると思います。

今回は、手の置き場所というごく基本的な話でしたが、良きヒーラーというのは、こういう細やかな気遣いをもったヒーリングができる人のことを言うんだと思います。頑張ってください。

自粛生活もいよいよ終わりそうなので、このヒーリング実践シリーズも、次回は最終回となります。より実践的な内容で書きますよ。乞うご期待。

...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................