2021年3月5日

きらり8周年ありがとうございます

今日、3月5日はきらりの誕生日です。8年前の本日、開店いたしました。

その節は、大層ありがとうございました。

バースデー前後は、ほとんど毎年、何かしらのイベントをおこなっておりまして、去年もタロット占いイベントをやったのですが、今年は、微妙にややこしい状態で気が乗らず、イベントも休止させていただきました。申し訳ございません。また落ち着いたら、なにか企画したいと思っています。

明日から9年目に入りますが、閉店まであと1年ほどになりました。

このサイトでも、もはや集客目線で記事を書くこともなくなり、かわりに、伝えるべきことは、この際しっかりお伝えしておかないと、という意識で書いております。

で、伝えたいことは山ほどあるのですが、どういうふうに書けばいいかと思いあぐねて、なかなか筆が前に進みません。なので、記事のペースが落ちて、花の写真ばっかりになりがちですが、ご了解くださいませ。(いいわけいいわけ)

でも、今年の桜の開花は、福岡が全国一早いらしいじゃないですか。なんかもうワクワクしますよね。コロナも花粉もさっさと収まって、ゆっくり花見をしたいものです。




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html


2021年天使画も大好評販売中!

http://inoxsakurako.blogspot.com/2021/01/2021.html

...................................................


2021年3月1日

2021満開の桜

 満開の桜を見つけました。

警固神社の境内にある河津桜です。

河津桜は、数年前、櫛田神社で遭遇して、あれ?梅?桜?と不思議に思ったのが最初でした。市内でいち早く簡単に桜を見れるのは、櫛田神社だとばかり思ってましたが、警固神社にもあったんですねえ。知らんかった。










それから、これは今朝の残月。先日の満月の面影がまだ残ってるような真ん丸お月様。





...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html


2021年天使画も大好評販売中!

http://inoxsakurako.blogspot.com/2021/01/2021.html

...................................................


2021年2月28日

2月もおしまい・緊急事態宣言もおしまい

2月が終わる実感はありますが、緊急事態が終わる実感はゼロな桜子です。

だいたい、宣言発令中と解除後の差がわからん。そう思いません? 美容院で3cmカットしたけど、誰も気づかないレベルの話。

そんなもやもやした春まっさかりの今日この頃、皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。私はちょっと花粉とたわむれたりしておりますが。

3月5日は、きらりの8周年記念日です。満8年を迎え、9年目に突入してまいります。

こんなに続くなんて、当初、予想もしていませんでした。

開業当時は、この先どうなるかなんて、まったくイメージできなかったし、する余裕もなかったです。ですが、はからずも多くの皆さまに支えられ、ここまで続けてこられました。感謝しかありません。本当にありがとうございます。

お正月頃は、今年も周年イベントをやろうと計画していたのですが、あいにく2回目の緊急事態宣言が発令され、そして延長され、で、前倒しで解除されと、目まぐるしく状況が変化していきました。

根が小心者なもんで、緊急事態中にイベントはいかがなものか…なんて思って控えてたら、ころころ変わる状況に、もうやってられんわ・・・

なので、申し訳ありませんが、今年は周年イベントはナシということでご了解くださいませ。

また、3月は年度末で行事も多く、何かとお忙しいと思います。受講途中のかたも、焦らず、余裕のできたタイミングでお越しください。

私も花見に忙しいかもしれません。いまさらですが、花見のお誘いは通年ウエルカムです。笑

「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」 在原業平

「願わくは 花の下にて 春死なん その如月の 望月の頃」 西行





きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html


2021年天使画も大好評販売中!

http://inoxsakurako.blogspot.com/2021/01/2021.html

...................................................