ラベル 世迷言ひとりごと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世迷言ひとりごと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月1日

おば(あ)さんの恋バナ

いや、そんなもん聞きたないわ・・・

まあ、そう言わずに、お付き合いください。

もっとアヤシくて面白い話を書きたいのですが、まだ、ちょっと勇気がなくて、こんな話から始めさせていただきます。


思い起こせば中2の春。

当時、神戸市内の中高一貫の女子校に通っていた私たちは、身近に男がいないもんだから、出会いを求めて外に行くしかない。私はぜんぜん求めてなかったのですが、友達がやる気満々で、教会の日曜学校に行こう!ということになりました。

市内に教会は数あれど、男子がいそうな教会ってことで、下山手通にある栄光教会が選ばれました。

震災前の栄光教会
歴史的建造物で特に大聖堂の内部は圧巻
神戸でいちばん愛した建物です
震災で全壊

ここには関学ボーイがたくさん通っているという情報を得てきたのです。

関学はキリスト教系の学校なので、今は知らんけど、当時は中高の生徒全員、教会通いが義務づけられていたようです。

そんな中に、キリスト教系でもないうちらが、しおらしく紛れ込んで、毎週日曜の朝、礼拝とお説教を聞きに通いました。

子どもだから、立派な聖堂での礼拝じゃなくて、塔の上のほうにあるお仕置き部屋みたいな小部屋での礼拝でした(笑)。たぶん、小学生、中学生、高校生という年代別にクラス分けされていたと思います。

牧師さんも、医者でいうとインターンみたいな若い人で、まあ、そんなことは最初からどーでもよかった友達は、よりどりみどりの関学ボーイの中から、同学年の、一番のイケメンをつかまえて、デートを重ねておりました。デートといっても、50年以上前の中学生デートですから、映画みたりお茶のんだり、キスまでいったらゴールみたいな。

そんな友達のウキウキワクワクドキドキぶりを横目に見ながら、イケメン関学ボーイたちにぜんぜん食指が動かず、ふたりの関係が教会不要なくらい確立した頃、日曜学校通いも終了となりました。(この彼氏はのちにけっこう有名なミュージシャンになる)

このとき買った十字架は、まだ持ってて、半世紀の時を経て、きらりでも大活躍です。なんでもやっておくもんですな。


次のイベントは、別の友達に誘われて、今度は甲南という男子校の学園祭に行ったところから始まります。

この友達も恋愛体質でけっこうすぐに恋に落ちるタイプでしたから、そこで出会った高3男子のグループのひとりにぞっこん。

でも、うちらは中3。いくらなんでも、当時としては齢が違いすぎ。なので、押せ押せで迫る彼女をあしらう彼も、とっても配慮ある対応をしていたようです。(この彼氏はのちに有名画家のファミリーだと判明)

そんなイケメン甲南ボーイたちを横目でみながら、やっぱりさっぱり食指が動かず、私にはいつ春が来るのだろう・・・とひそかに心配していました。


そんな耳年増な中高時代を過ごしたのち、千年の古都にある大学にはいったら、いやあ、世界が違いましたね。


とにかく、日本中から学生が来ている大学でしたから、しかも当時は男子比率がめちゃ高くて、なんかイイ男がいーっぱい!! うわあ・・・なんて目が泳いでしまいました。(同志社ボーイおそるべし)

そこで分かったのは、関西の男より異郷の人間のほうがずっと面白いし合う、ってことです。

まあ、そんなこんなで異郷人に連れられて、異郷(六本松)に移住することになったわけですが。

その後、出産育児を経て、日本語教師として働きだし、世界を旅して分かったことは、日本人より外国人のほうがずっと面白いし合う、ってことです。

その後、日本語教師をやめて、三次元を超え多次元世界を股にかけたヒーラーとして働きだして分かったことは、地上人より(以下略


人間って成長とともに変わっていくもんです。というか、状況の変化につれて新たな側面が発掘されるというか、まったく知らない自分が目覚めます。だから、私はこう、と決めつけることなんかありません。潜在的なポテンシャルは無限です。どこまで無限か。試してみましょうよ。




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2021年6月19日

不思議な雲

今日の夕方の雲です。こんなの初めて見たわ。









最初みたとき、空飛ぶ巨大白クジラかと思いました。(前世クジラ)

皆さんは何に見えます?


...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2021年6月15日

救急車は何分でやってくる?

ちょっと前の話になりますが、思い出したので書いてみようと思います。

皆さんのご自宅には、救急車は何分で来てくれるでしょうか?

かつて、毎年のように北海道へ行っていた頃、当地在住のいとこが車走らせながら言うには、こんなとこで事故っても、救急車来るまで30分かかるからね、気軽に事故も起こせない。

ふうん、こんな原野ならそうだろそうだろと大納得しておりました。

で、話かわって先日、家族が庭作業中に、30キロくらいのでっかい石を足先にドッカーンと落としてしまいました。悲鳴を聞いてかけつけると、足先がみるみる紫に変色して腫れあがり、もう一歩も動けない。こりゃ折れてるかも、ということで、こんなときこそ救急車!と意見が一致して、携帯でレスキュー頼みました。

はいはい、と軽い調子で受けてもらえましたし、いまそちらに向かってます!という途中経過もはいり、もうすぐ着きます!という最終連絡もいただいて、みんなでじっと待ってました。

だけど・・・・

待てど暮らせと姿は見えず、ってこのことでしょうか。

ふもとでサイレンの音がグルグル動いているのは聞こえる。

六本松や梅光園あたりを走り回ってるんだろうなあと想像できる。

けど、なんで上がって来ない!?

グーグルマップちゃんと見てるかっ!?


かれこれ30分以上たったころ、ようやく家の近くのスペースに上がって来たのが確認できました。

しかも、後で知ったところによると、あまりの遅さに危険を感じたお隣のご主人が、ふもとで待ち構えて救急車をキャッチし、乗り込んで、道案内しての到着ですよ。お隣りさんの協力がなければ、1時間待っても来てくれなかったかも・・・と、寒気がしました。

北海道の原野より、六本松の丘の上のほうが、辺境なんでしょうか。

くうぅーーー(>_<)

まあ、大騒ぎしながら外科に運び込まれた家族は、幸いなことに、単なる打ち身だけで骨折もなく、すぐに帰宅しました。若いって素晴らしいね。その後、毎日ヒーリングして、みるみる回復していきましたよ。

今回は単なる怪我だから良かったものの、これが一刻を争う急病だったら、救急車もさっぱりあてにならないなあと痛感しました。お隣りさんも持病お持ちなので、今回のことは他人事と思えず、ずいぶん肝を冷やしてらっしゃるようです。


でも、うちってそんなに辺境ですか????


確かに下界とは一味違うけど


...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2021年5月9日

緊急事態宣言again

昨日、図書館に予約した本を取りに、六本松の科学館に行ったら、緊急事態宣言が出されるので12日から休館になると言われました。ひえぇ~

そういえば、去年もこのパターンだったなあと、ぼんやり遥かな記憶をよみがえらせた私。(いろんなことありすぎて一年前でももう記憶の遥か彼方)去年は初めてだったので、ショックが大きすぎて大騒ぎしてしまいましたが、今年はさすがに余裕です。が、どうも公共施設みんな休館になるみたいで、緊急事態宣言とほかの対策って根本的にこんなところが違うんだ、と改めて影響力の大きさを思い知りました。

私みたいな外食しない、飲まない、つるまない、通勤しない人間にとって、どんな対策や宣言が出ても、基本、何も変わらないと思っていましたが、本の貸し出しができなくなるなんて一番困ることやないですか。

そんなこと何も予想してなかったけど、しっかり上限いっぱい10冊借りたので、月末までは無理としても、少しは持つかなと、ちょっと胸をなでおろしてはいます。

まあ、これも、図書館本を乱読せずに、手持ちの本を再読して、しっかりお勉強しなさいってことなんでしょうかね。

再読ついでに、おもしろい本をセレクトして、ここで紹介させてもらおうかなと考えています。自己啓発本やハウツー本みたいなあなたの人生に役立つ!系じゃなくて、どーでもいい、思いっきりアヤシくて面白い本を。乞うご期待。




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2021年4月1日

今日から4月

今日から4月ですね。

散歩ついでに護国神社に参拝したら、めったやたらと人が多くて、拝殿前で並ぶなんて数年前の正月以来。どうも、会社さんが参拝に来てたようです。そんな季節なんですねえ。

エイプリルフールは私の辞書にはないので、4月1日といっても特別感は何もないんですが、なんとなく、吹く風が軽くなったようなならないような・・・

桜も八重が満開中で、もうすぐみんな往ってしまうのね。さみしいわ。

4月からの新メニューを企画中ですが、ぐずぐずしていてなかなか告知できません。期待せず、今しばらくお待ちくださいまし。


庭にも春を告げる花が


...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html


2021年天使画も大好評販売中!(残りわずか)

http://inoxsakurako.blogspot.com/2021/01/2021.html

...................................................


2021年1月8日

久しぶりの積雪

 今朝起きて窓の外を見たら、真っ白な銀世界。

うわあっ!!

と、あわてて駆け出すほど子どもじゃないし、体力もなし。

ゆるゆる食後に撮影しました。


ウッドデッキに残る自分の足跡


山茶花も雪の中


そうこうするうちに
また吹雪いてきた


雪のにおいを嗅ぐと、懐かしい北海道を思い出す。

もう何年行ってないだろう・・・


...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2021年1月3日

疫病退散祈願

 元日の日、思い立って、写経をしました。

去年の4月、緊急事態宣言が出されたとき、糸島の雷山観音さんから、コロナ終息祈願の写経協力のお手紙いただいて、はじめて、コロナ終息の写経をしたためました。

普通、写経というと「家内安全」「病気平癒」「商売繁盛」「○○霊位追善供養」など、ごく個人的なことを祈願するのが普通ですから、へえ、こういう社会的な御祈願もできるんだと、けっこう衝撃でした。

それで、元日、なんといっても年始めで一番効果ありそうな日なので、書き初め代わりに写経しました。

いや、書き初めなんてカッコいいこと言ってますが、普段、筆なんか持つこともない。筆どころかペンで手書きすることもほとんどない。サロンで領収書書くときくらいですよ手書きは。そんなパソコン依存症な私でも、書けます書きます書きました。


大覚寺謹製写経用紙なので
書いたら大覚寺に返送します

この祈りは、かならず届くと信じています。


..............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

..............................................


2020年12月16日

更新が滞ります

師走に入り、慌ただしい日々が続いております。

今年の師走は、ご存じの通り、宇宙的に大きな節目の月なので、いつもの師走の慌ただしさというより、もっとこう深いところで進行している慌ただしさを感じます。

とかなんとか言いながら、つまりは、更新できないイイワケを宇宙のせいにしてしまおうという姑息な狙いが見え見えなイイワケ記事ですこれは。

いやもう公私ともに忙しいので、いつもユルい更新ですが、さらにユルく不定期になります。あしからず。




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年12月12日

我が家の紅葉

 去年ごろからか、急に蔦が這い上がってくるようになりました。数十年住んでいて、初めてのことです。

夏場は遮熱にもなると聞いたので、伸びるままに伸ばしていました。今年はきれいに紅葉して、目を楽しませてくれています。不思議なものですねえ。


二階を支えるコンクリート柱にはモリモリ


壁にもじわじわ


とてもやさしい色です



...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年11月28日

不死鳥

新たな一年が始まりました。誕生日を過ぎて、ちょっと生まれ変わった気分です。

じつは、自分へのバースデープレゼントとして、スマホを購入しました。驚くなかれ、スマホデビューです。きゃあ

パソコン歴25年の在宅ワーカーにモバイルは必要か?? ケータイで十分やないですかっ。

そう思って生きてきました。

一応、ガラホだったので、出先でメールチェックもできるし、ラインも使えていましたが、ラインさんが古いバージョンを切り捨てたもんだから、ケータイでラインが使えなくなりました。

幸い、早い時期からパソコンに移して(ラインはPCでも使える)、もっぱらパソコンでビデオ通話などやってたので、ライン自体、使えないことはなかったのですが、このコロナ禍。万が一、入院したりしたら、丸腰ですよ。パソコン持ち込むのも大げさだしねえ。

そういう諸々の事情から、ついにスマホユーザーとなってしまった私。

もちろん、いっちばん安い機種を買いましたわ。ドコモ最安。

昨日は一日中、夜中まで根詰めて設定作業してました。

ところが、設定作業や確認作業だけで、使用ギガが増えていくんですね。いやもうビックリですわ。今までのケータイは全然使ってなかったから(保持してるだけ)、1ギガでも余りまくってたのが、昨日一日で超えてしまって、いやもうこんな金食い虫は使いたくないって思いました! ひと月千円以上払いたくないけど、機種代600円入れると千円は越す。それでも2千円以内に抑えたいので、普段は保持するだけの非常用ツールとして使うことにしました。スマホケースに厳重に格納しときますわ。

その点、やっぱりパソコンは使い放題タダでいいよね~(あくまでパソコン派)

と言いつつも、ちょっとだけ、新生桜子な気分です。

愛は不死鳥ですね。(???)




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年10月29日

聖者の風格

今日、洗濯物を取り込もうとしたら、びっくり!

物干し竿の上に、カマキリさんが鎮座してるじゃありませんか。

あまりに立派なので、思わず、激写してしまいました。


このカマキリさんは、うちの庭に結構長く生息してらっしゃるかたで、ときどき、見かけます。

でも、こんなふうに仰ぎ見る位置で見たのは初めてなので、こんなにも堂々としたオーラを持っていたのか!と驚きました。




調べてみると、カマキリはギリシア語で“預言者”という意味があって、神様からの使いとしてメッセージを運ぶ存在なのだそうです。幸運のエネルギーが強く、スピリチュアル的にとても縁起がいい生物だそうです。

ほええ~~知らんかったわ。

でも、わざわざ写真撮る気にならせるだけのものをお持ちですもんねえ。さすが。

...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年9月18日

更新がとどこおっております

またまた困ったときのタイトル。イイワケ記事です。

世間は連休ですね。

皆さん、感染に注意しつつ、爽やかな秋をお楽しみください。




...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年9月13日

秋の花 たますだれ

 庭の花ですが、こんなに咲いたのは実に20年ぶりです。ビックリしちゃった。


秋になると、ぽっこり咲く可憐な花ですが、いつの頃からか、咲かなくなっていました。

草取りのとき、ついでにむしっちゃうからかなあと思ってたら、なぜか今年はいっぱい咲いて、あれ?たしか春の草取りのとき、いつも通りにむしったけど??と。



不思議なこともあるもんです。ワケわからん時代になったから、植物も、常ならざるふるまいをするんでしょうかね。不思議です。



判で押したように秋になると咲く花。調べてみたら彼岸花科だそうですよ。どーりで。

...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................


2020年8月19日

残暑お見舞い申し上げます

いまさらですが、酷暑です。

去年を上回る酷暑だと思います。

先週のお盆の週は、熱中症になりかけて、ほんと往生しました。 

なめてましたね、今年の暑さを。例年通りに過ごしていたら、気づかぬうちに大変なことに。あわてて生活習慣あらためました。午後はエアコンの部屋で過ごすと。

皆さまも、過剰なくらい、気にしてお過ごしください。

残暑お見舞い申し上げます。



...............................................

きらり メニュー

http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

2020年7月17日

やっと晴れた

もう峠は越したんでしょうね。
さわやかな久しぶりの晴天でした。

で、フラフラとお濠の蓮を撮りに出かけましたよ。

朝来ればもっといい写真が撮れるのに、もたもた昼過ぎに出るもんだから、お花も、ちょっととうの立った熟れた花びらみたいになっておりました。









...............................................

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年7月13日

いつまで続くかこの雨

更新が滞っております。

数十年に一度の大雨・・・
今まで経験したことのないような大雨・・・

なぜに毎年、経験するんでしょう。
これじゃ詐欺じゃないでしょうか。
名前、なんとかなりませんかね。
気象庁も新しい時代に追いついていけないんでしょう。

変化変容が早すぎて、ついていけてない人類。
いつか落ち着くんでしょう。

それまでには、ちゃんと更新しますけど、とりあえず(苦笑)




...............................................

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年5月16日

やっとマスク届いた

噂のアベノマスク、昨日、ついに届きました。
う~ん、想像どおりの給食マスクでした。
写真アップしたいけど、つけてみたら変なニオイがするので、さっそく洗濯して、まだ乾いてません。

サイズ感がよく出てますな


地下鉄もマスクなしでは乗れなくなったし、建物によっては、マスク着用を義務づけているところもありますよね。

こうなったら、マスクはもはや顔パンツ。
パンツはかずに、外出しちゃダメっ。

じつは私はかなり前からマスク人間なので、ついに、やっと、とうとう、来たって感じです。うふふふ。

でも、使い捨ての不織布より布マスクの感触が好きなので、むかし、市販の白い布マスクをして友達と会ったら、なにそれ今頃・・・と馬鹿にされました。給食当番でもあるまいし、ってところでしょうか。

以来、やっぱり布はカッコ悪いんやろか・・・と、ほんとは手づくりしたいくらい布マスク大好きだったけど、諦めました。

ふふふ、ついに来ましたよ、私の時代が。
アベノ給食マスクも届いたし、しっかり洗って、サロンで使わせてもらいますわ。しゃべったら下から口出るけど。鼻をカバーするか、口をカバーするか、両方はできないので、悩むところですな。

自作の布マスクも鋭意製作中で、もう何枚か作りましたが、もっとナイスな自信作ができたら、また、こちらで披露させていただこうかと考えております。

え? そんなもんいらん?

あ、そうですか・・・

...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年4月28日

自粛生活の楽しみ方~生きてるうちが花~

「ゴールデン・ウィーク」というネーミングが、空しく響く今年の連休です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

近所の散歩以外は、なるべく外出を避けている私ですが、楽しみのひとつに写真撮影があります。

昔から写真が好きで、デジカメ以外に、キャノンの一眼レフも買って、写真教室で修行したこともあります。

でも、一眼は本体とレンズが重くて重くて、思いのほか出番が少なくて、結局、やっぱりデジカメがいいわと、コンパクトデジタルカメラ1本にすることにしました。

そのころは、ソニーのサイバーショットを乗り換えながら何台か使っていました。

通常は
ぷっくり膨れた正面カバーが上部にスライドして
上のレンズを隠してしまうのです(と記憶している)
そのためカメラは一枚の薄いカードのようになる
このスタイリッシュさは
ソニーならでは!

いやもうどんだけサイバーショットが凄かったかって、海外に行くと羨望の眼差しで見つめられまくり。

一度は、「それ買った値段で売ってくれ、日本に帰ったらまた買えるやろ?こっちで買うとめっちゃ高いから」と持ち掛けられたこともあります。(英語だけどなぜかノリは関西風?)それくらいソニーが凄かった時代でした。(そんな時代もあったよねえ)

で、サイバーショットが変な具合にスタイルチェンジしたのを機に、別のカメラを探すことにしました。コンデジ一本にしぼるならもっといいやつをってことで。

そういう経緯で、サイバーショットと一眼レフを売ったお金で、ライカのデジカメを買ったのです。(ライカは不滅です)

ファースト・ライカは、デジカメの中でもいちばん安かったやつ。(それでも高い) セカンド・ライカは、それよりちょっと本格的なやつ。(さらに高い)

で、もう5・6年使っているこのセカンド・ライカが、どうも寿命を迎えたようなのです。(ライカは不滅だけど、カメラは不滅じゃないのかっ)

たとえば、ブログにはアップしなかったけど、先日撮った藤棚の写真。こんな画像もありました。



ありがたき光の園と言いくるめればそんな風にも見えますが、いやこれ過剰なハレーションやん・・・と私の理性はダメ出しをします。ほかの方の光あふれる写真を見た時も、カメラの調子がどうか、いちばんに気になります。(←写真教室出身者)

で、写りがこんなだから、カメラって寿命があるのかしらと、今さらながらに調べてみました。これがあるんですよね。

たいてい、シャッター回数で寿命が決まるみたいで、上限がだいたい決まっているらしい。そういえば、シャッターが下りるのに2秒もタイムラグあるって変だよね??と、ちかごろ思っていました。

そうじゃなくても、いつもいつも変なもの(エネルギー光?)ばっかし取らされてるわたしのカメラさんは、これ以上光に耐えられません~と中身が悲鳴を上げているのかも。

ということで、10万円が配られるらしいので、せっかくだから消費に回そうと、新たなライカを買うことにしました。同じ機種のバージョンアップ版で、私にとってはサード・ライカ、というよりラスト・ライカ。(かなり高いよ~)

いやなに、ドイツだろうが日本だろうが、経済は世界規模で回っているから、近所のスーパーで買うばかりが使い道ではないでしょう。

と言いつつ、浪費を正当化する悪いおんな・・・(って言わないで・・・)




...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年3月28日

創意工夫の季節

桜は咲いたけど、お天気がイマイチで、うまくいかないもんですね。

さて、近頃ではロックダウンやらなんやら、コロナ大戦もだんだん佳境に入ってきましたねえ。

それよりなにより、回復すると言われていたペーパー物資が、ぜんぜん回復してないのにあきれています。

うちは、ペーパー騒ぎが起こるずっと以前の2月上旬に、アホな手違いでネットで大量購入してしまっていたため、ストックはまだあるのですが、そろそろ補充しといたほうがいいかなと思ってネットを見たら、全滅でしたあぁぁ。あっても、定価の3倍5倍のお値段。あほらし。
スーパーにも勿論ないし、すぐ供給できると言っていたのは、あれは何だったんでしょうかっ。

それで、うん、ここは工夫のしどころだと思いましたよ。

トイレットペーパーなくても、トイレがウォシュレットであれば、ムスリムの方々みたいに水で洗って、タオルで拭けばいい。
ウォシュレットがなければ、バケツを用意しましょうか。

ティッシュペーパーがなければ、廃棄処分する服や布をきれいに洗って、小さくカットして、代用すればいいんじゃない、と思いました。これを機に、断捨離もいっそう進みそう。

でもまあ、なにより、使い捨ての紙に頼っていた生活を見直すことも必要なんだろうなと思います。

思えば、私が子供の頃(50年以上前)は、ティッシュなんかなかったし、ちり紙をバシバシ使う生活はしてなかったもんです。
まあ、パソコンもスマホもなかったけど。

ピンチはチャンスと言いますから、創意工夫を発揮して、よりよい生活習慣、よりシンプルでムダのない暮らしを開拓するチャンスととらえるしかないですな。

大アルカナ「節制」
大天使ミカエルが
バランスのとれたシンプルライフを推奨している

私たちは、いま、強い力で、リセットを強いられているように思えます。
今までのやり方にこだわらず、新たな道を探らないと生き残れないんじゃないでしょうかね。

そんな気にさせられる春爛漫な桜のころです。


...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年3月21日

お彼岸ですねえ

桜もやっと開花の時期になりました。
あいにく、私は、近頃にしては珍しく6連勤で講座が続いているので、桜パトロールも墓参もちょっとおあずけなんですが。(いよっ働き者!・・・と自分をほめるほめたたえる)

で、このお彼岸の時期、自宅で手軽にできることといえば、仏壇に手を合わせることくらいでしょうか。

お彼岸にかぎらず、毎日、手を合わせてらっしゃる方も多いと思いますが、うちには新仏さんがいるので、今年のお彼岸はいっそう思いがつのります。ヒマさえあれば普段からお経をよんでいますが、お彼岸の期間はできるだけ毎日読誦するようにしています。

来週あたりはキレイな桜がみられるはずなので、また写真アップしますね。しばらくお待ちください。


ぼたもちどうぞ



...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................