ラベル タロット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タロット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月18日

手作りタロットクロス

いよいよ押し詰まってまいりました。
でも、年末のあわただしさより、毎日の低温と闘うのに忙しくて、今が12月なのを忘れそうです。

さて、タロットに限らず、カード占いには必須のクロス。

まず、どうしてカード占いにはクロスが必要なんでしょうか。
ここを押さえておかないと、自分のニーズにあったクロスが作れないので、しっかり考えてね。

① 物体としてのカードの保護

見るからに小汚いテーブルは論外として、いかにピカピカに見えても、使い込まれたテーブルにはざらつきがあります。いくらなんでも、そんな上で、じかにカードをシャッフルできません。

紙やプラスチックでできたカードをテーブルにじか置きしてシャッフルしたりひっくり返したりすると、すぐに傷んできます。その痛みを少しでも軽減するために、クロスは必須です。

なので、クロスの布地を選ぶときは、シャッフルしてもずるずる動かない生地でなければいけません。

生地の波動の高さは、一番が麻、二番が絹、三番が綿、最下位に化繊、と言われていますが、麻はご存じのように、目が荒くてカードが傷みそう。絹は薄すぎるし、重ねて分厚く縫っても、すべりが良すぎて、シャッフルするとぐちゃぐちゃになりそう。結果、綿と化繊が無難ということになります。


② エネルギーツールとしてのカードの守護

占いに使うカードですから、あだやおろそかに扱えません。
買ってきてしっかり浄化聖別したカードなのに、そこらへんのポイントカードみたいに雑には扱えませんよね。

クロスはテーブルから来る邪気を遮断すると同時に、外出先で占うときも、しっかりホームを出現させてくれます。人から借りた布を敷いても、所詮アウェーです。いつものクロスでこそ、ホームのゆとりと安心が生まれます。カードさんがリラックスして実力を発揮できるよう、マイクロスはカードとペアで持ち歩いてくださいね。

さて、いざ作るとなると、サイズやらなんやら気になりますね。
ネットをみると、○○センチ四方とか、タロットクロスの聖なるサイズが決まってるとかなんとか? 気になる方は探してください。

私は、実用的に、愛用のカードが展開できる大きさがあればOKと思っています。
なので、愛用のカードを愛用のスプレッドで展開して、必要なサイズを測って、作ればいいと思います。

私はサロン用に一枚、外出用に一枚、用意しています。
外出時に使うカードはミニサイズのタロットですから、クロスもミニサイズです。手軽に持ち運べます。

生地は、とにかくシャッフルしやすくて、テーブルの上ですべらないもの、という基準で選びました。その結果がこれ。ベルベットや別珍みたいですが、正式名称は聞いたことのないような名前でした。


若干ホコリがつきやすいですが、使う分にはそんなに気になりません。
中央にある意味ありげな放射線は、ホロスコープスプレッドのとき使うカンニングペーパーです。刺繍しました。(^^ゞ

裏面

余り布でポーチも作成。


近頃ご愛用のカードは古色蒼然たるオリジナル版のウェイト版。
缶がグリーンなのは偶然か必然か。



これとは別に、外出用、持ち歩き用の小ぶりサイズのクロスも別に用意してあります。
カードも小さいのを使うので、旅行に持っていくときや、カフェなどで友達を占うとき、使っていました。
料金いただいてする正規の占いのときは、やはりある程度の大きさがないといけませんが、無料のときは、かさばらないので便利です。
カードも小さいサイズのものを使います。箱から出して、布巾着に収納。


模様は趣味です趣味


ちゃんとケルト十字も展開できます。


手持ちの布で収納ポーチも作成しました。



大きいクロスとの比較はこんな感じ。




................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ

2017年12月10日

タロット占いの上手な受け方

先月、タロットのホロスコープスプレッドの記事をアップしたところ、アクセス集中しました(苦笑)。レイキ屋に徹しつつあるきらりなのに、タロット記事にアクセス集中とは、微妙な事態ですわ。

で、ニーズがあるならと、またタロット記事アップしますね。

前々から思ってたことですが、占う側のスキルは問題にされますが、占ってもらうほうのスキルが問題にされないのは、もったいない話です。

カネ払う側だからどんなスタンスでもOK、とみんな思ってるんでしょうか。でも、どうせおカネ払うなら、もっとも効率的に期待以上の成果をゲットしたいものです。

わざわざ予約とってサロンにやって来られる本気モードのクライアントさんの場合は、差し迫った問題というかテーマを持って来られるでしょうから、それなりに真剣に占い師と向かい合うと思います。が、イベントなど格安の占いになると、適当に話される方がほとんどです。

私もかつて、ハロウィンイベントなどで、パブでワンコイン占いを毎年しておりましたが、そんなときこそ最小の費用で最大の利益を上げるのが賢い消費者というもんです。

で、占い師として一番無駄だと思うのは、「あたし/オレのこと当ててみろや。腕前拝見!」とばかりに、自分のことを何も話さない方。これ一番無駄なスタンスです。

「気になる人がいるんですけど、どうなりますか?」というザッとした質問しかせずに、展開してみたら、「あれ??あなた、独身??」「きゃ~バレちゃった~」

バレちゃった、じゃなーい!

前もって説明してくれたほうが、こっちもそこからの話ができるってもんです。

たとえば、結婚してて、ダンナとはうまくいってるんですが、やっぱり私もまだ若いし、ちょっとイイナと思う人がいるんですけど、もちろん結婚したいとかそんなじゃなくって・・・

など、最初から説明してくれてれば、そこからのリーディングができて、もっと深い面白い話ができるのに、あなた、結婚してますね!的な事実指摘だけできゃーきゃー盛り上がっても、本人にとっては利益は薄いでしょう。本人が知ってる既知の事実を言い当てても「当たる占い」でも何でもないですからね。

この例はまだいいほうで、私の仲間が遭遇したお客さん♂は、何も言わず「見てくれ」だったそうです。

もちろん、タロット占いは、カードを展開したら見れます。それなりに有益な答えをお渡しすることができます。

ですが、さらに有益にするためには、質問の仕方を工夫したほうが、ぜったいに期待以上の答えがもらえます。

まあ、こういうのは占いの場だけではなく、何をする場合でも言えることだとは思います。お客さん、生徒さん、患者さんなど、一見受け身に見える立場でも、じつはスタンス次第で、受けとるもの=成果は変わってきます。

ということで、何をどこまで隠すか、開示するかなんてことも、ケースバイケースでうまく使い分けて楽しんでくださいね。




................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ

2017年11月27日

タロットのホロスコープ・スプレッド

ハッピーバースデー自分!\(^o^)/\(^o^)/

今年もやってきました、お誕生日。
去年までは、馬齢を重ねてスミマセンな感じで迎えておりましたが、今年は奇跡の瞬間のようです。(*^_^*)
いのちの不思議と人生の深みをしみじみ感じております。
明日は分からんけど、とにかく今は生きてるぜ!

で、前回、予告したとおり、本日、タロット占いをしてみました。

数年前にも、誕生日にホロスコープスプレッドを使ってセルフリーディングした記事をアップしております。

タロットで一年を占う-ホロスコープ・スプレッド-
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/11/blog-post_27.html

このときのホロスコープスプレッドは、王道?のやり方でおこないましたが、今年はもっとシンプルな方法でやってみました。

ちなみに、王道のやり方というのは、記事をお読みいただくとおわかりのように、それぞれのポジションに占星術の星座の意味を当てはめてカードを読んでいくやり方です。

上の記事にもちょこっと説明がありますが、講座では、もっと詳しく説明しておりました。立体的なリーディングをしようとすると、全方向的に関連づけて読まないといけませんから、はっきり言って難しい。場数を踏んで経験値を増やさないとうまく読めません。今では、いや無理して読まなくていいやん、と思っていますが(^^ゞ

だいたいタロット占いの持ち味は、小回りが利くというか、その時その時の具体的な問題にフォーカスして読み取るのが取り柄ですから、年間占いは東洋占星術や西洋占星術にお任せしたらいいやんと思うに至っております。

でも、タロットは絵のイメージで読めますから、星の位置や角度や関係でごちゃごちゃ言われるより、見たら分かる絵で知りたいとも思うわけです。

それで今年は、同じホロスコープスプレッドでも、単純に、誕生日翌月(2017年12月)から次の誕生日(2018年11月)まで、ひと月ずつ割り振って、順番にカードを置いてみました。これ、結構おもしろい。小学生でもできる読み方ですよね。

使うカードも自由に決めてみましょう。
今回使ったのは、大アルカナ22枚と、小アルカナのエース4枚と、パメラさんのおまけイラストカード2枚。

はい、今年の画像はこちら。


「月」のカードの位置が2017年12月です。そこから反時計まわりにひと月ずつ進んで、最後が「太陽」のカードのある2018年11月になります。
中央のカードはキーカードです。

さて、リーディングですが、どんなスプレッドでも、まず全体を眺めてみましょう。
暗い?明るい?
逆位置が多い?少ない?

今回は大アルカナ中心なので、大アルカナが多い少ないとかの見方は不要ですが、出ていないカードにも注目しましょう。

私としては「塔」のカードが出てないのが、すっごい救いでした。
今年の夏の入院は、ずばり「塔」的イベントでしたから、また、あれが来るかと思うと、ちょっとイヤんなっちゃうじゃないですか。まあ、出たら出たで、あらかじめサロンの予約を中止しておくとか、身辺整理しておくとか、対策取れるのでありがたいですけど。

次に見るべきは、なんといっても中央のキーカード「死神(R)」です。
さあ、なんと読みましょうか?(タロット講座修了生諸君に挑戦!)


やっぱりタロットは楽しいなぁ~。(^^ゞ
理性と直感フル回転ですから、とっても刺激的。認知症予防になるんやないかしら。(今やこれか。年相応?)

あいにく来年からタロット講座はなくなりますが、カードを学びたい方は、よろしければこちらにどうぞ。

林レイコさん
http://yell365.blog.jp/archives/67639787.html

雪乃さん
https://ameblo.jp/ameribess/entry-12266871877.html



グーグルからも祝ってもらった\(^o^)/


................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

...................................................

人気ブログランキングへ

2017年4月23日

タロットカードで占う休日の過ごし方

もうすぐ大型連休GoldenWeekですね。
お出かけの予定がある方、特にない方、連休自体ないわっな方(あ、あたし?)、今日はちょっと自分に合った休み方をチェックをして遊んでみてください。

今から4枚のカードを見ていただきますが、一番ピンときたカード、覚えておいてくださいね。あれこれ頭で考えちゃダメですよ。ハートで感じてください。


ワンド4

カップ4

ソード4

ペンタクル4


はい、感じましたか?

タロットカードの小アルカナの4番のカードは、エネルギーチャージのカードと言われています。各スート(マーク)は、それぞれ独自の世界を表しているのですが、その世界の中での休み方=エネルギーチャージのしかたを示しているのが、この4番のカードなんです。

さて、それではいきましょうか。

◎ワンドの4を選んだ方
ずばり、じっとしていられない方でしょう。(゚∀゚)o彡゜ワッフル!ワッフル!
そんなあなたには、みんなとわいわいバーベキュー、カラオケ、テーマパーク、グループ登山or旅行、家族総出で家のリフォーム・リペアなんかもグーでしょう。仕事とはまったく別のことをして楽しんでください。心身がリセットされ、連休明けにはまた仕事に邁進する情熱がふつふつと湧いてくること間違いなし。

◎カップの4を選んだ方
いつも気配り&気遣いいっぱいのあなた。
休みの日くらい、人の気に煩わされず、ひとりでゆっくり過ごしましょう。
付き合いが悪いと思われるかも、断ったら申しわけない、みんなに悪い、など心悩ませるのはやめましょう。自分ひとりの世界にはいって、思う存分好きなことをしてみましょう。カップの方は、人の中ではなかなか自分の世界に入れませんから、思いきって一人になるのも手です。評判や反応なんて気にしない気にしない。

◎ソードの4を選んだ方
ずばり、頭が疲れているでしょう(苦笑)。
日ごろから頭脳フル回転で生活しているあなた。休みの日は、孤独の中で頭を休めてください。部屋でまったり瞑想するもよし、温泉一人旅もよし、神社仏閣に参拝するもよし、無念無想で走ったり泳いだりするのもよし、とにかく、なにも考えず頭を休めましょう。ひたすら寝るというのも手ですよ。しっかり頭を休めて、休み明けのハードな闘いに備えてください。

◎ペンタクルの4を選んだ方
ずばり、おカネ使いたくないでしょう(爆笑)。
おカネありすぎ(貯めすぎ)、もしくは無さすぎて、とにかく今あるものを出したくない、出せない。そんなあなたにおススメの過ごし方は、ずばり散歩。ウォーキングと言ってもいいでしょう。街を歩いてもいいし、公園でも山でも海でもどこでもOK。水筒と弁当と帽子を用意して、すべての生物に平等に光を降りそそいでくれる太陽の下、思う存分エネルギーチャージしてください。金色に輝く太陽の光は、あなたの願望をより強力にサポートしてくれることでしょう。



..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2017年4月20日

プロの占い師になりたい

久しぶりにタロット関係の記事です。

すっかり裏メニュー化されちゃいましたきらりのタロット講座ですが、相変わらずの裏人気を誇っております(笑)。

うちのタロット講座は、プロになりたい方だけでなく、タロットの世界に触れてみたい、困った時にセルフリーディングしたい、といった方々にもご好評いただいております。

さて、今日はプロの占い師になりたい方むけのお話です。

「プロ」というのは、提供するモノやサービスに対して、相手から満足の証(あかし)をきっちり受け取れる人を指します。いまのところ、はっきり分かる証としては「おカネ」ということになるので、つまりはおカネをいただける人ですね。

昔と違って、今はたいがいの占いはネットでタダでできちゃいます。
わざわざ占いサロンに出向いて高額なおカネ払ってみてもらう、というニーズを生み出すのは、容易ではなくなりつつあります。

私がタロットを習った頃は、占い手法はひとつだけでは足りない、いくつか組み合わせて鑑定したほうがクライアントのニーズを満たせる、などと勧められたものです。ですが、広く浅い鑑定なら、もはや無料でネット鑑定できる時代となりました。占い本もたっくさん出てますしね。

全然関係ない話ですが、機械化・自動化で消えゆく職業、なんてのがネットで物議をかもしてますよね。近頃はスーパーのレジも完全自動化されつつありますが、確かにレジ係さん、消えゆく職業の筆頭かもしれません。

で、占い師の話です。
ネットと同じレベルの占いをしていては、消えゆく職業になります。
しかも、ネット占いのレベルは、日に日に上がってますしね。

で、私がおススメしているのは、ご自分の専門性を活かす、という手法です。
占いの種類を増やすより、断然エコで(なんといってもリユース&リサイクルですから)地に足がついていると思いませんか?

専門なんかない!と思われる方でも、人生の中で豊富な経験値がある分野があると思います。若いからそんなもんないわ、とおっしゃる方でも、こだわりの趣味というのがあると思います。
せっかく時間とお金とエネルギーを費やして蓄積したその知識、情報、センスetc、それを活かさないなんてモッタイナイことです。

ネットではざっくりした一般論でしか占えません。
家族を介護する人、ペットのことで悩んでいる人、お洋服のことで悩んでいる人、減量が気になる人などなど、一般論で鑑定されてもイマイチ心に響かないという細かいニーズに応えられる占い師さんなら、多少おカネがかかっても、有料で観てもらいたいと思うはずです。

自分の専門性を占いと組み合わせてどう提供していくかを考えることは、すなわち、自分の今やってる(orやってきた)仕事そのものを考えることでもあります。

自分の持ち味は何か。クライアントのニーズは何か。自分の何がそれに応えられるのか。そんなことをしっかり考えれば、ネットの無料鑑定に負けないプロになれると思います。考えて、決めるのは、あくまで自分です。自分で決めれば、あとで軌道修正するときも、スムーズにできますしね。これは占い師だけでなく、あらゆる職業に通じる原則だと思います。

「彼を知り 己を知れば 百戦あやうからず」
孫子さん、さすがの兵法ですよね。




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2017年1月24日

タロットはイメージのひろがりが大事

今日は久々のタロット講座でした。
すっかりレイキ屋さんになってしまってたので、とっても新鮮な気持ちで講座を楽しませていただきました。

ひところはオラクルカードが爆発的に盛り上がってましたが、近頃は、なんとなく収まってきたかなと感じています。うちにも問い合わせを何件かいただきましたが、うちはタロット講座だけなので、お手伝いできず申しわけなかったです。

オラクルは一枚引きでもサクッと答えが出るのが不思議だし便利だし、初心者でもすぐ使えるってところが受けたのだと思いますが、あいにくタロットは、枚数多いわ、カード怖いわ(笑)、スプレッド難しいわで、独学でやろうにもうまくいかないことが多いです。

私もその昔、タロットスクールで大アルカナを学んでいたとき、リーディングの練習となると、さっぱり読めませんでした。クラスにはやたら上手な方がいて、どうしてあんなに読めるのか、不思議で不思議でたまりませんでした。初級者のときに練習読みがうまいからといって、プロレベルで活躍できるとはかぎりませんが、やはり読むにはコツがあります。

そのコツの基礎になるのが、イメージを自由にひろげること。
カードには、一枚一枚、基本の意味というかコンセプトがありますが、それにとらわれず、どれだけイメージを拡げられるかが応用力につながります。相談ごとは相談者によって様々です。その多様な事例にフィットする意味や言葉をうみだすのは、占い師の自由なイメージ力です。タロットの解説書やテキストにはいちおう意味が書いてありますが、絵を見てわきおこるイメージをふくらますことが、一番大切です。

タロット占いに正解はありません。誰かが採点するというわけでもありません。あるのはただ、占い師と相談者の関係だけです。この関係を実りあるものにして終わらせることができれば、鑑定は成功といえるのではないでしょうか。

カードを信頼し、自分のイメージに自信をもち、ことばを選び、駆使すること。
これだけで相当な鑑定ができます。

タロットは、エネルギーワークよりさらに積極的な能動性を要求される学びなので、難しいっちゃあ難しいですが、それだけにやり甲斐というか手ごたえはあります。脳のシナプスを四方八方に自在に伸ばし、無関係に見えるものたちをつなげ、世界をひろげる作業は、とても刺激的です。途中でくじけず、最後まで粘ってほしいと思います。タロット数百年の歴史はだてじゃないです。その深さを楽しんでください。




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年11月28日

マインドマップと星

昔、よくマインドマップを使って、思考整理していました。

ご存じのように、マインドマップというのは、トニー・ブザンが創始した思考ツールで、キーワードやイメージを中央に置き、そこから放射状にイメージを広げ、つなげていくという、脳のニューロンみたいな形状のマップです。



近頃、これってタロットのTHE STAR(星)のカードに似てるよなと気づきました。



このカードには、中央に大きな星、その周りに小さい星が7つあります。

このカードの星をマインドマップのように読み取ると、大きな星はキーとなる物事・夢・最終目標、小さい星はキーに関する具体的イメージ、攻略項目、小目標などになります。

このカードが出るときは、ご本人の中で、希望する目標と、それに至るなんらかのプロセスまで見えていることが多いのですが、もう一歩踏み込んで、小さい星の中身をさらに細かく言語化していくと、マインドマップの思考整理法と同じ効果が得られます。

小さい星の中身を埋める時には、自分の(世間の?)善悪の判断、意固地なコダワリ、けちな条件など、すべてとっぱらって、あり得ないくらい思いっきり自由に思考の翼を広げるのがミソです。星のカードの女性のように、真の姿を隠している重い鎧を脱ぎ捨て、裸になったピュアな状態でイメージしましょう。思いもつかない発想が生まれるかもしれません。最初はあり得ないと思ってたイメージも、いやけっこうあり得るかもと。

星ってそんなカード。

..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年10月15日

カード占いの不思議

近頃はオラクルカードの人気がすごいですね。
きらりにヒーリングに来られる方もカードに興味のある方がたくさんいらっしゃって、その人気ぶりを目の当たりにすること甚だ多し。

タロットでもオラクルでもトランプ占いでもなんでもそうですが、カードはピタッとその方の「今」を示してくれます。

占いとしては、「統計学的」な占星術や数秘術系の占いのほうが「科学的」っぽくって信頼がおけそうですが、そもそも占い自体、科学の斜め上をいくものですから、科学や統計学とは一線を画しているはずです。

にもかかわらず「統計学的」と言われると、なんかしら信頼がおけるような気がするのはなぜでしょうか?? 近代以降、私たちは「科学」という名の宗教に洗脳されてますから、科学で証明できないものは異端として排除する癖がついてしまってるのかもしれません。

そんなこんなで、異端の先頭をはしるカード占い。
ランダムに選んだカードのメッセージがぴったりはまる不思議は、科学ではたぶん永遠に解明されないわけですが、亀の甲羅を焼いて占ってた数千年前から、この種の占いは途切れることなくず~っと続いてきました。それは結果が納得できるものだったからでしょう。

そのカードがなぜ出るのかを科学的に解明する努力は、するだけ空しいのでやめときましょう(笑)。

それよりも、カード占いをする方は、出たカードを絶対的に信頼してください。たまたま出たカードだし・・・間違ってるかも・・・と疑ってはいけません。カードを疑うとおしまいです。第一、カードさんに失礼やないですか。疑い深い人とは友達になりたくないもんです。

次に大切なのは、読み取り(リーディング)です。
カードは絵(もしくは短いメッセージ)だけを見せて語っております。
その絵やメッセージから何をどれだけ読み取るか、ここらへんにスキルが必要となります。努力はここに集中させましょう。

また、カードに興味をもつと、あれも欲しいこれも欲しいと、つい買いこみ過ぎてしまいます(私もそうでした)。それはある意味必要なプロセスなので、自分を責めることなく、お財布の許すかぎり物欲を追求しましょう(^_^;)。そのうち落ち着きます。心配ご無用。

カードを購入したら、まずはしっかり浄化をおこなってくださいね。
カードが疲れたときも浄化しましょう。

カードの浄化についての記事はこちら
(ずいぶん昔の記事ですが、投稿日の数字並びがさすがです。自分でもビックリ)
http://inoxsakurako.hatenablog.jp/entry/20111111/p1





..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年5月31日

タロットカード大アルカナ「女教皇」は彼氏ゲットのヒントになる

いきなりのタロット記事。

なんで「女教皇」が出るんかいな・・・

と思うようなクライアントさんに出たりします。

ウェイト版大アルカナⅡ女教皇

細かい事情はさておき、「女教皇」は、キリスト教カトリックでは本来ありえないはずの女性の教皇です。冠はエジプトの女神イシスの冠なので、異教の法王という設定なのでしょうか。

女神イシス

「女教皇」さんは、見てお分かりのように、印象は「クール・プライド・知性・精神性・厭世・学究」といった言葉がぴったりするようなクールビューティです。

クールビューティといえば、私の中では古いところではマレーネ・ディートリッヒ、ちょっと新しいとこでは荒川静香ですが、最近では吉田羊とかなんでしょうかね。カードの女教皇さんは、もうちょっとヤングですけど(苦笑)。

彼氏が欲しい~っって時に、このカードが出たら、少しご自分の日常を振り返ったほうがよろしいです。

「女教皇」さん、ご覧のとおり、女性力満載なシンボルに身をかためてらっしゃいます。月、水、海、ブルー、ザクロ・・・これでもかってほどの女性性で身をかためつつ、カメラ目線で真正面をにらみ、じっと座って立とうともしない。
あたし、男って興味ないのよ(つん)

いやん、わたしそんなことありませんっ! カレシほしいですぅ~

と言いつつ、職場が女子ばっかりだったり、いつも女子でつるんでたり、女子遊びが大好き(女子会、女子旅、スピリチュアル、占い、手芸、おっかけetc)だったり。そういう生活では男性との接点がありません。心の内では男性に興味深々でも、現実、男性に開かれてないのがこの女教皇さんです。

男性も好むような趣味の場(ボルダリング、スカッシュ、ボクシング、ゴルフ、釣り、登山、スキースノボー、写真、楽器演奏etc)に積極的に出向いて、もっと男子と交わるような、素の自分を見せられるような交流の場を目指したほうが得策です。

女教皇タイプの女性は合コンなんかにいくと、ツンとしてとりつくしまもなくなりますから、ずっこけるような、恥も外聞も気にしない(できない)ような場がおススメです。
まあ、これは女教皇タイプだけの話ではありませんけどね。



..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年4月23日

フレッド・ハーゲネダー『木々の恵み』と『ツリー・エンジェル・オラクル』

うちの生徒さんの中には、植物や樹木とご縁の深い方が少なからずいらっしゃいます。
オーナー自身が「桜子」なだけに、共振作用というか何というか、他人事ではないのですけど。

そんな樹木好きな方々におススメな本とカードのご紹介です。(じつは自分が一番喜んでいる)

『木々の恵み』(毎日新聞社 2009年発行)

『ツリー・エンジェル・オラクル』(セントラル印刷 2013年発行)


両書とも著書はハーゲネダーさんです。
彼はドイツ人ですが、現在はイギリス在住で、1980年以降、世界の木を人間の文化との関連で研究し続けているそうです。

『木々の恵み』のほうは、アカシアやカエデなど41本の木を取り上げて、その特質、実用的用途、ヒーリング、神話やシンボルなど項目ごとに解説してあります。記述内容も興味深いですが、なんといっても写真が素晴らしい!神気あふれる画像の数々は見ているだけでも心が洗われます。すでに絶版みたいで、私は図書館で借りて読みました。

で、オラクルカードのほうはまだ販売中ですよ。(*^^)v

そもそも「オラクル」というのは神から託された言葉=神託という意味。
色んなオラクルカードがありますが、フラワーのオラクルカードはあっても、ツリーオラクルは珍しいんじゃないでしょうか。

ハーゲネダーさんも、いつか誰かが作ってくれる、自分より権威のある重鎮が登場するはずと待っていたそうですが、なかなか登場しないので、神託を預かる身でもない自分が作ることにしたと書いてあります。

ガイドブックとカードボックスとオラクルカード

カードは36枚あって、日本版にはプラス2枚のブランク(白紙)カードがついています。
これは、カードの木々が主に欧米中心の樹木なので、日本人が使う場合、ヒノキやケヤキなど身近な木をイメージするために特別につけてくれたようです。使い方はガイドブックに書いてあるので参照してください。

カードの展開法(スプレッド)も一枚引き、二枚引き、三枚引き、3種類紹介してくれています。
樹木とお話しできる方なら、正式なリーディング方法を知らなくても、スプレッド展開してリーディングができるのではないでしょうか。


余談ですが、このカードの「サクラ」の解説に書いてあることが、まんまぴったり私に当てはまるので、うわあすごい・・・と感心すると同時に、やっぱりそうだからこうなんだとワケの分からない深い気づきを得ました。おもしろいっ。

樹木と交流したい方は下記の記事を参考になさってくださいませ。
ウスイレイキ上級講座でもやります。
ちなみに木=気です。古代日本人さすがによく視てらっしゃいましたね。

花の季節に樹木レイキ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2014/03/blog-post_30.html


..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................




2016年4月18日

タロット小アルカナ5番のカードと地震

何が一番きついって、水が使えないのが一番ですよね。
水の国日本では、砂漠や山岳地域と違って、何はともあれ水を使う習慣とシステムが出来上がってますから、断水は一番きついと思います。
日常生活って確かなライフラインに支えられて維持されているのだなということを、地震のたびに再認識させられます。

そんな地震国日本に住んでいる我々としては、地震なんかなくなればいいのに・・・と願うばかりですが、それはうちらの勝手な要求で、地球さんだって、ムズムズするときは思いっきり背伸びしたり、ブルブル身震いしたり、掻き掻きしたいと思うんでしょう。

さて、本題です。
タロットの小アルカナカードには絵札と数札があって、数札は1から10まであります。
まあトランプと同じようなもんだとイメージしてください。マーク(スートという)も4種類です。
その中の数札は、「数」札というだけあって、数の象意が顕わされています。

その数札の5番のカード。

小アルカナ5のカードは、非常に厳しい状況をあらわすカードとして有名です。
厳しさ冷酷さ悲惨さなどをあらわすイヤ~なカードと、一般的には考えられています。


ソードの5.気づかいの一切ない自己主張


ワンドの5.ぶつかり合い


カップの5.失意


ペンタクルの5.物質的な困難


数の象意は、専門家によって様々に解釈されていますが、一番おもしろいと思うのは松村潔さんの解釈。5は放出と表現(主張)をあらわしている、という解釈です。それは必ずしも悲惨さや厳しさだけに通じるものではないということを意味し、もっと大きな読み取りが可能になってきます。

ちなみに、松村さんによれば、4のカードはエネルギーチャージを表しているとされます。
4はチャージ、5は放出、という解釈で見てみると、エネルギー放出の必要性というか必然性が腑に落ちてきます。
いちばん分かりやすいので、ペンタクルで見てみましょう。

ペンタクルの4.地球さんエネルギーためこみ中

ペンタクルの5.地球さんエネルギー放出した図

4でたっぷりためこんだエネルギーを、5で放出する。
貯める(溜める)一方というのは、確かに、自然の理に反しています。

今回の地震で、しきりに5のカードが想起されるものですから、ちょっと書いてみました。

ちなみに、5の次にくる6は、自分と周囲との関係性を表しています。自分にとってより良い関係を再構築する様子を、4つのスートは多角的に表現しています。現実世界でも、おそらくそんな展開が起こりやすいんじゃないでしょうか。


ソードの6.前進・新たな場所に向かう

ワンドの6.優越感・一仕事終えてホッとする

カップの6.郷愁・旧友・思い出

ペンタクルの6.適切な施し・需給バランス



..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................





2016年1月3日

2016年あなたに贈るタロット占い

2016年のタロットメッセージをお贈りします。
今年は、大アルカナ22枚と小アルカナのエースとコートカードを使って占いました。
ひとことでも心に残るものがありましたら幸いです。

カバラ数秘術の誕生数別の運勢です。
ご自分の誕生数を計算して、その欄をご覧ください。
誕生数の計算方法は下記を参照なさってくださいね。

【誕生数の出し方】
西暦の生年月日をそれぞれ単数変換し合計する。
合計が2ケタになれば、1ケタになるまで単数変換。
ただし、11・22はマスターナンバーなので、そのまま計算する。
総数が11・22になった時も、単数変換せずそのまま誕生数とする。

例)1962年3月1日 生まれ
1+9+6+2+3+1=22 (誕生数22)

例)1979年11月30日 生まれ
1+9+7+9+11+3+0=40
4+0=4 (誕生数4)

※【】内の言葉はその誕生数の傾向をあらわすキーワード






【誕生数1:意志力・情熱・外向的】

「女帝」のカードが出ました。田園の中でゆったりと玉座にすわる満ち足りた優美な女性が描かれています。ちなみに「女帝」は皇帝の奥さんではありません。彼女自身が皇帝なのです。彼女は「力」ではなく「豊かさ」で国を治めています。
このカードは、今年のあなたは実りの多い一年を過ごすことになるだろうと語っています。それはあらゆる場面での実りを意味します。おカネ、事業、人間関係、家族、恋愛、、、すべての面で豊かな実りが実感できることでしょう。シングルの人はプロポーズを受ける可能性もあります。できちゃった婚もありです。豊かな実りを受け取る資格があることを自覚して、遠慮することなく受け取ってくださいね。




【誕生数2:感受性・親切・繊細】

「隠者(R)」のカードが出ました。隠者は俗界を遠く離れ、悟りをひらき、いまだ虚妄の世界でさまよう煩悩の輩のために、道しるべの灯火をかかげています。彼の長く白い髭は、どれほど長い間、孤独と瞑想のうちに過ごしてきたかを物語っています。
今年のあなたは内向きになりすぎることがあるかもしれません。誕生数2の方は、とても感受性が強く繊細な感覚をお持ちなので、ともすると内へ内へ、陰へ陰へ、はいりこみすぎることがあります。それは悪いことではなく、場合によってはとても必要なことなのですが、今年に限っては、そこそこのところでストップしたほうがいいかもしれません。あなたの優しさにつけ入ろうとする人影もちらほら見えます。必要なだけこもったら、明るい現実世界に戻ってきてくださいね。俗世もまんざら捨てたもんじゃありません。




【誕生数3:快活・楽観的・開放的】

「皇帝」のカードが出ました。堅固な石でできた玉座にどっしりと腰をおろした皇帝。彼は城の中ではなく、屋外にいます。肩には鎧、足には鉄のブーツを履いています。まだ戦闘中なのでしょうか。出陣のスタンバイができている両足が印象的です。
今年のあなたは、いつになく落ち着いています。あなたのその安定感が周囲の信頼をうむのです。そして、この「皇帝」のように、みんなの中心となって素晴らしいリーダーシップを発揮するでしょう。指示するだけではありません。あなたが先頭に立って物事を推し進めていくのです。夢見がちな人、繊細な人、アイデアはあるけれど形にできない人、そのような人々をまとめ、助けて、大きなプロジェクトを完成させてください。今年のあなたにはその力があり、責任を引き受ける覚悟もできています。




【誕生数4:勤勉・合理的・向上心】

「女教皇」のカードが出ました。慈悲と峻厳の柱の真ん中に端然とすわる若い女性。手には秘教の巻物を握りしめています。身体をおおう水色のローブは、裾へ落ちるにしたがって水の流れに変わり、三日月とまじわって、床にひろがっていきます。水と月は女性の力の象徴です。頭を飾る牛の角と太陽の冠は、エジプトの女神イシスの冠。ここにも女性のもつ神秘的な力が表されています。
今年のあなたは彼女のように、勤勉で思慮深く、精神的にとてもバランスのとれた生活を送るでしょう。勉強ははかどり、学びは深まり、直感は冴えわたるでしょう。わき目もふらず、やりたいことに邁進できます。そんなあなたからは不思議なオーラが醸し出され、外から見ると、ため息がでるほど魅力的に見えます。もしかしたら、ひえ~とビックリするほどチャラい男が近づいてくるかもしれませんっ! あ、冗談ですよ(笑)。でも、たまには馬鹿騒ぎもいいじゃないですか(チャラ男と)。




【誕生数5:機敏・器用・多彩・知的】

「月」のカードが出ました。月に吠えかかる犬と狼。しぶい顔のお月さま。不気味な水紋をえがいて、無意識の領域からむくむく姿をあらわすザリガニ。この生き物たちはなんでこんなに騒いでいるのでしょう。月が出ているだけなのに。
今年のあなたはこの生き物たちのように、月に向かって吠えるかもしれません(笑)。ふつう、月が出ていても誰も文句はいいませんし、月がそんなに怖いとも思いません。わあわあ騒ぐ必要なんか何もありません。でも、今年のあなたは、ふつうなら不安や恐怖を感じない状況で、それを感じてしまうかもしれないのです。しかしそれは月に向かって吠える生き物たちと同じで、根拠のない妄想、空想、幻影による恐怖であり不安です。そんな不安に苛まされそうになったときは、現実と事実をしっかり見て、自分に自信を取り戻してください。強硬な外野の声に翻弄されないで。だいじょうぶ。あなたはしっかり護られています。お月さまから放たれたヨッド(光の粒)を浴びてください。それはあなたの行く道を照らす天界からの祝福のサインです。





【誕生数6:温和・愛情・優美・誠実】

「月(R)」のカードが出ました。誕生数5の方は正位置でしたが、こちらは逆位置です。
参考のため、誕生数5のメッセージもお読みくださいませ。
もう大丈夫。あなたはしっかり自分を取り戻せました。わが道を自信もって進んでください。一時的に立ち止ったり手間取ったりしたかもしれませんが、ここからはスピードを上げてやっていきましょう。ただ、遅れを取り戻したいばかりに、焦って、ずさんな仕上がりになっては元も子もありません。持ち前の粘りを活かして、しっかり仕上げましょう。きっと年の終わりには大きな課題を克服した達成感で胸がいっぱいになるでしょう。




【誕生数7:知性的・独創的・自律心】

「節制」のカードが出ました。大きな赤い羽根を拡げた大天使ミカエルが、銀杯から金杯へ生命の水を移しかえています。ミカエルの頭上には燦然とかがやく光輪があります。水辺から続く路の果てにある山上にも同じような光輪にふちどられた太陽があります。ミカエルの片足は大地に、片足は水中にあり、理性と感性、顕在意識と潜在意識のバランスが完ぺきに取れていることがうかがえます。
今年のあなたはミカエルのように、バランスのとれた無駄のない生活ができるでしょう。それは仕事や経済状況だけでなく、心の状態、身体の状態にもいえます。ケチケチした生活ではなく、無駄のない有意義な生活ができ、過食、拒食とも無縁でしょう。ダイエット成功のチャンスでもあります。ダラダラした人物と付き合っても、流されることはないでしょう。自分にとって何が本当に心地よいのかを知る一年になります。創意工夫に満ちたシンプルライフをおおいに楽しんでくださいね。




【誕生数8:情熱・積極的・自信・勇気】

「ペンタクルのエース(R)」が出ました。雲から突き出た右手がペンタクルを受け取っています。手は過去のエリアから出ています。過去に築いた実績の上に立って、いま、新たな物事が始まろうとしています。背景には白百合の咲き乱れる庭園、緑のアーチの向こうには、高貴な山が望めます。あの山がゴールです。さあ、今からアーチをくぐって冒険の旅に出ましょう。
今年のあなたは、具体的に何か物事を始めるでしょう。それは今まで準備してきたことです。しっかり準備はできましたか? 心の準備もOKですか? 信頼できる仲間もいますね? 今一度、確認してみましょう。再チェックして、あ、これが足りなかった!ということに気づけば、気づいたときにちゃんと対策を取ってください。焦って始める必要はありません。また、深層意識のレベルで何となく気乗りしないということがあれば、勇気をもって退却してください。進む勇気、退く勇気、どちらも必要です。




【誕生数9:包容力・献身的・多彩】

おめでとうございます! 「世界」のカードが出ました。大アルカナのゴールのカードです。おみくじでいえば「大大吉」ってところでしょうか(笑)。
ただ、このカードは、宝くじが当たるというようなタナボタなラッキーを表してはいません。たとえていうなら、羽生くんが異次元点数を出して優勝総なめにするというような、努力が実る、目指すゴールにたどり着ける、大きな課題を克服する、という達成のカードです。今年あなたの努力はきっと報われます。確信もって、自信もって、続けていってください。そんなにきっちりやらなくてもいいじゃんとか、もっと手抜きすれば?とか、ちょっとくらいサボろうよという誘いもあるでしょう。イヤイヤしていることならば、そういう手抜きも楽しいものですが、自分のしていることが自分にとって喜びであるなら、あなたの心の声に従ってくださいね。周囲の人たちも温かい眼差しで支援してくれているはずですから。





【誕生数11・22:有能・卓越した才能】

「ペンタクルのエース(R)」が出ました。雲から突き出た右手がペンタクルを受け取っています。手は過去のエリアから出ています。過去に築いた実績の上に立って、いま、新たな物事が始まろうとしています。背景には白百合の咲き乱れる庭園、緑のアーチの向こうには、高貴な山が望めます。あの山がゴールです。さあ、今からアーチをくぐって冒険の旅に出ましょう。
と、ここまでは誕生数8のメッセージと同じです。どちらも「ペンタクルのエース」の逆位置が出ましたので。
ですが、ここからが少し違います。「ペンタクルのエース」の逆位置は、物事が順調にスタートできないことを意味するのですが、こちらのカードの場合、なぜできないのかという理由が8の方とちょっと違います。
みたところ、ありすぎるようですよ。もういっぱい持ってらっしゃる。十分ありすぎるほどある。もちろん、それはそれ、これはこれで、新たに追加で始めるというのも、特にこの生まれの方だと可能なんですが(並の能力じゃないから)、ですが、今回はちょっといっぱいいっぱいな感じです。
もし、新たなスタートをどうしても成功させたければ、いま、していること、もっているものを整理整頓して、身軽になってから再挑戦されることをおススメいたします。そうすれば、順調なスタートがきれるはずです。



..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................