2020年1月26日

レイキの伝授はさまざま

きらりも今年3月で満7年になります。
この7年間、多くの方にお会いして、お話を聞く機会がありました。

今も「レイキ活用講座」はありますが、昔は、レイキの迷子さんに的をしぼって「レイキ活用講座」を開講していました。この講座には、他スクールでウスイレイキの伝授を受けられた方がたくさん来られました。

お話をうかがう中で、最初、ビックリしたのは、スクールによって、伝授のやり方がまったく違う!ということでした。

私がおこなっている伝授方法とはまったく違うやり方、そして使い方で教わってらっしゃるのです。私も駆け出しでしたから、これにはビックリしましたね。そうなんや…って。

これはウスイレイキの歴史から、必然的にそうなったと思われます。
ウスイレイキが日本を出て世界で自由に伝播し、普及していく中で、研究熱心なマスター達が工夫をこらし、より良いやり方、最善の方法というものを、独自に編み出し、付け加えて、生徒に伝えていった結果、様々な違いが生まれていったのでしょう。

何が正解ということはないかもしれません。
どれが一番ということもないのでしょう。
伝授というのは、様々な方法で可能ですから。

ウスイレイキひとつとっても、事程左様に違いがみられるのですが、発展系レイキとなると、これまたまったく違います。

きらりで扱っているカルナレイキ、セイキムレイキ、ライタリアンレイキも、伝授方法は、それぞれまったく違います。

もちろん、「発展系」というだけあって、ベースはウスイレイキなので、発展系レイキを編み出した創始者たちも、ウスイレイキの伝授方法を踏まえた上で、独自にそれぞれの伝授方法を構築していったと思いますが、じつにまったく多様なので、これはこれで面白いなあといつも思います。

伝授をほどこす私も、そのレイキ独自の空間で、それぞれの波動に合ったふるまいをするのですが、受けとる生徒さんも、今までのレイキの伝授とはまったく違う時空間で、唯一無二の体験をすることになります。

きらりでは、カルナレイキは座位でおこないます。
マニュアルに座位の方法しか書いてないので、波動が強すぎて生徒さんにはきついかもしれませんが、頑張って座っていただきます。

セイキムレイキは、今までは座位メインでおこなってきましたが、降りてくる波動がますます強くなってきたので、これからは横臥位(施術ベッドで寝て受ける)メインでおこないます。さいわい、横臥位の伝授方法も明記されているので。

ライタリアンレイキは、普通は座位で受けるようですが、じつは自分が受けたとき、エネルギーのあまりの強さに椅子からずり落ちそうになったので、きらりでは最初から横臥位で受けていただいています。

できるだけ肉体に負担をかけず、しっかりエネルギー伝授をおこなえるよう、工夫をこらして準備しております。

2020年、新たな世界に旅立ちたいときは、ぜひご連絡くださいませ。お待ちしております。




...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年1月20日

今年もget!立春大吉のおふだ

暖冬ながら、けっこう冬らしい寒い日が続いている福岡。

先日、ウォーキングのついでに、納め忘れていた古札を護国神社に持っていきました。1月中はまだ納める箱があるはずだと思って。

ついでに、2月までまだ消費期限がある去年の立春大吉のおふだも持っていきました。

去年の立春大吉のおふだの記事
http://inoxsakurako.blogspot.com/2019/01/blog-post_29.html

せっかくだから拝殿でしっかり参拝もしようと前まで行ったら、賽銭箱の上に、なんと、はやくも今年の立春大吉のおふだがぁ~~



こんな時期から販売してるんですね。しらんかった。早いですねえ。運よくゲットできたので、今年も立春の日に玄関に飾ろうと思います。

もちろん、これを貼ったからといって、必ずしも、平安な日々ばかり続くわけじゃないです。ですが、大難を小難に、小難を無難に、していただけたと実感しています。

私が思うに、人を守護する存在は単体ではなくチームです。
ラグビーじゃないけど、ワンチームでバランスよく良い働きができる存在たちを集めて、支えてもらうのが一番ではないかと。

浮気は良くないっ!と、ひとつの存在に操?を立て続ける方もいらっしゃるかもしれませんが、私はまったくそうは思わないので、私の祈りに応えてくれるものたちすべてにサポートをお願いしています。
 
立春大吉のおふだも、そんなチームの一員です。
今年も運よくゲットできたので、しっかりご加護をお願いしたいです。





...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2020年1月15日

温泉旅~伊川温泉「こうの湯」(飯塚市)~

お正月&連休の慌ただしさも落ちついたこの時期、かねてより計画していた温泉ミニ旅に行ってきました。行先は、飯塚市のこうの湯温泉(伊川温泉)です。

ずいぶん以前、スポーツファミリーな生徒さんから、家族みんな、この温泉につかって、怪我や不調を治しているという話を聞いて、そんなに効果があるなら、いつかぜひ行ってみたいものだとずっと思い続けておりました。

実行する時がなかなか来ないうちに数年が経ち、今、ようやくその日がやってきたわけです。期待値マックス!

この温泉は、県内で最も天然ラドンの含有量の高い冷鉱泉だそうで、日帰り入浴も宿泊もできます。外観は昭和、館内も昭和です。




半露天な、太い梁が美しい大浴場は、この手のかけ流し天然温泉にしては珍しく、本当に「大」浴場でした。

HPより

ふつう、こういうかけ流し温泉は、こぢんまりした浴槽が多いものですが、こちらは、あっと驚く広さ。かなりの人が入っても、ゆったりな感じです。素晴らしい。

泉質は、放射性物質ラウジムから出来るラドンを豊富に含んだ水。
ラドン水がこんなにとろとろしてるなんて、初めて知りましたわ。
外には取水場もあり、地元の方が何人も、ボトルをかかえて来られていました。



★公共交通機関でのアクセス方法
JR新飯塚駅から、徒歩15分ほどのところにある飯塚バスターミナルから「伊川温泉」行きのバスがあります。ただし、1・2時間に1本という少なさなので、時間は事前にしっかりリサーチしておきましょう。バス代240円ほど。

1階が浴場、2階がお部屋になっています。昼は休憩、夕方からは宿泊もできますが、ちょっと特殊な宿泊システムなので、連泊はおススメしません。1泊がほどよいと思いますよ。ゆったり何回もお風呂に入れますし。
ラドン水の効果は、後日じわじわ出てくると思うので、乞うご期待!

朝食つき4200円の、超昭和なお部屋でした

さて、名残りを惜しみつつ温泉宿をチェックアウトしたあと、飯塚在住の修了生さんの案内で市内観光。

★麻生さんのお屋敷「麻生大浦荘」
こちらは、「筑豊御三家」のひとつに数えられた麻生家の初代、太吉の長男、太右衛門の住宅として建築された麻生一族の住宅のひとつ。数寄を凝らした和風入母屋書院造りが美しい邸宅です。大正末期の建築。時々、特別公開されているそうですが、通常は立ち入り禁止です。門構えのみ撮影。







★「旧伊藤伝右衛門邸」
休館日でした…涙。 写真なし。

★「勝盛公園」
飯塚市中心部にある市民の憩いの公園。大きな池には水鳥が遊ぶ。
厳寒の日でしたが、一回りしましたよ。

水鳥ではなく鳩とツーショット



...............................................

2020年版のエンジェルカード販売中!
https://inoxsakurako.blogspot.com/2020/01/2020.html

きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................