さて、前回は事前準備について書きましたが、今回はいよいよ12ポジションです。
モデルはサロンの人気者クマちゃんです。
クマちゃんにも肖像権(笑)がありますので、画像借用はご遠慮くださいね。
ヘッド1(前頭)
目と額を覆うように手を当てます。
第6チャクラをバランスし、集中力・直観力を高めます。
疲れた目も癒してくれます。
ヘッド2(側頭)
耳を覆うように手を当てます。
メニエールなど耳に不調のあるときは、特に効果的。
or
耳の上、頭の側面に手を当てます。
左右脳をバランスし、活性化します。全脳思考も可能に。
ヘッド3(後頭)
後頭部に手を当てます。
頭の疲れを癒し、頭の働きすべてを活性化してくれます。
横になってすると、手枕でさらにリラックス。
手の置き方は上下でもOKですよ。
ヘッド4(首)
喉に両手を重ねて当てます。
第5チャクラをバランスし、活性化します。
声が出にくい時、喉が痛い時は、特に気持ちがいいですよ。
コミュニケーション能力も磨かれます。
or
首の側面を手で覆います。
(クマちゃん首がない・・・)
頭痛や首コリ、肩コリのある時は、特におススメです。
血の巡りが良くなり、頭が軽くなります。
フロント1(ハート)
バストの真上というより、鎖骨の下の胸腺あたりに手を置きます。
ハートチャクラが癒され、愛や至福感が感じられます。
フロント2(みぞおち)
肋骨のすぐ下、みぞおちに手を置きます。
第3チャクラを浄化します。
怖れや怒りがなくなり、ストレスが解消さていくのを感じてください。
フロント3(丹田)
ヘソの少し下に手を置きます。
第2チャクラをバランスし、活性化します。
エネルギーが増加し、グラウンディングを促進します。
蓄積されたネガティブな感情が癒されていくのも感じられます。
フロント4(下腹部)
両脚の付け根の鼠蹊部(そけいぶ)に手を置きます。
第1チャクラをバランスし、活性化します。
深く地球とつながり、大木のように大地に根を張ります。
グラウンディングすることにより、生命力・経済力など生きる基礎が増幅されます。
バック1(背中の最上部)
首の後ろ、肩甲骨の上部に手を当てます。
肩や肩甲骨のコリなど、筋肉や神経の不調を解消します。
両手がきつい時は、片手ずつでおこないましょう。
バック2(背中の中央)
肩甲骨の間に手を当てます。
ハートチャクラの後ろ側になるので、効果もフロント1に準じます。
最も手を当てにくい場所なので、無理せず、片手ずつおこないましょう。
手のひらを当てるのが難しい時は、手の甲を当てておこないましょう。
エネルギーが流れているとイメージすると、その通りに流れます。
バック3(ウエスト)
ウエストの位置に手を当てます。
背中の中で、最も気持ちいいポイントです。
腰痛などを解消し、疲れた腎臓副腎を癒してくれます。
腰は身体のカナメです。
身体の中心にエネルギーが満ちてくるのを感じましょう。
バック4(おしり)
おしり(仙骨)に手を当てます。
第1・第2チャクラをバランスし、活性化します。
下半身の骨格を整え、グラウンディングし、生命力、健康が増幅されます。
次回は、セルフヒーリングのその他の補足事項です。
セルフヒーリングの手順1(準備)
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/12/blog-post_10.html
...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................