ラベル 星や月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 星や月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月7日

2017.7.7 たなばた

今日は七夕ですね。
しかもラッキーセブンの三つ揃い。

福岡では、必ずしもラッキーとはいえない出来事が進行中ですが、めげずに星に願いをかけましょう。
あなたの幸せはみんなの幸せです。
ひとりひとりが、今ある幸せをしっかりかみしめ、感謝し、さらなる発展を祈りましょう。




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2017年6月9日

今日は射手座の満月、しかもストロベリームーンとか?

太陽月射手座人間としては、なんとしてでも大濠公園の観月橋からイチゴみたいな赤い月を激写したいと熱望しておりましたが、例のごとく、ジムで泳いでスパに入ると、エネルギー残量ゼロ、あっさり帰宅。(今からでも出撃しろよ)

皆さん、今日の満月、楽しまれてますでしょうか。

参考までに、うちの満月新月の記事でもどうぞ。(あ、ずるっこ)

ムーンカレンダー(新月満月)
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/07/blog-post_9.html

今日は満月 ~新月満月ワークとは~
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2016/06/blog-post_20.html

このいつもの満月より赤いんでしょうかね??

..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年12月13日

12月14日は今年最後の満月

さて、明日の朝、今年最後の満月を迎えます。
みなさま、ご存じのとおり、満月の日は取り組んできた物事が成就し、一定の成果が得られる日といわれています。
それを踏まえて不要なものを手放すという手放しワークが推奨されています。

2016年最後の満月、皆さんはどんな満月を迎えられるのでしょうか?

私に関していえば、毎年、その年の1月と12月は、まったく違う位相にいるのを感じます。いわゆる想定外な位相です。(感じるというより、実際そうなっている!)

そりゃまそうでしょう。1月の段階では、その時点での展望しか持てません。
その後の展開はじつに奇想天外で、流れ流れて、思いもつかなかった状況に運ばれている自分に気づく12月です。これもある意味、成就なんでしょう。

一番想定外だったのは、やはり日本語教師をやめた年でしたね。
1月は某大学の講師だったのに、12月には某大学の学生になっていました。変わりすぎやろ~

今年はちょっと控え目な変化ですが、それでも1月とはまったく違う状況&エネルギーレベルにいるのを実感しています。へへ
この歳になっても変容し続けられるのは、本当にありがたい。

じっくり今年一年を振り返り、自らの成就と変容と今後にむけた手放しに、心を向けてみるのも楽しい満月の日の過ごし方かもしれません。(*^^)v




満月の手放しワークの意味を解読した記事(財布ふってる場合じゃないゼ)
「今日は満月 ~新月満月ワークとは~」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2016/06/blog-post_20.html

月の位相を解説したベーシックな記事
「ムーンカレンダー」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/07/blog-post_9.html
..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年8月18日

満月と伝授

今日は満月。しかも「半影月食」らしいです。

半影月食というのは、月の輪郭がぼんやりするなど、一部分だけ暗くなる微妙な現象のようです。でも、「月食」と名がついてるだけに、普通の満月よりずっとパワフルだとか。

いやあ、そうでしょそうでしょ。
今日はカルナの伝授でしたが、半端なくエネルギー来てました(@_@;)
それでなくてもパワフルカルナ、月食とダブルで来た日にはもう・・・

満月のせいだと思っていましたが、半影月食のせいだったかも。


微妙に影ってる半影月食


..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年6月20日

今日は満月 ~新月満月ワークとは~

当日になってしまいました。すまんです。

よくご存じのように、スピリチュアルの世界では、新月には浄化のワークを、満月には手放しのワークを、と言われます。

新月がゼロのスタートポイント、満月が満ちたゴールポイントというのは、なんとなくイメージできますが、満月のとき、なんで手放すのか、何を手放すのかっていうのが、少々分かりにくいですよね。せっかく貯めたカネ手放すってのか?という疑惑も沸々とわいてきたりして・・・

満月と新月のエネルギー状態をビジュアル化してみました。こんな感じでしょうか。
(ペイントで手書きしましたよ(^^ゞ)


新月にはエネルギーは限りなくスリムになります。断捨離が極まったイメージです。
余分なものが何もなくなるから、心機一転、新たなスタートが切れます。
だから新月時には、断捨離とか髪を切るとか、垢をそぎ落とす作業が効果的なわけです。

で、だんだん、増えていく(満ちていく)わけです。

満月にはマックスになるイメージです。

せっかく断捨離したのに、ああ、またモノが増えちゃった!
せっかくダイエットしたのに、ああぁ~~・・・てなもんです。
それで、よし、ここでいったん手放そうじゃないか、ということで「手放し」が推奨されるわけです。

何を手放すのかは、人それぞれだと思いますよ。

せっかく貯めたおカネだけど、それこそを手放した方がいい人もいるかもしれません。(少しでいいから寄付寄付)
思い込み、熱望、エゴやプライドを手放す必要がある人もいるでしょう。
その他、目に見えないモノ、目に見えるモノ、自分の中で肥大しているモノがあれば、手放しましょうというわけです。

満月に向かってからっぽの財布をフリフリするのも、私はおカネを手放しましたよ~~というパフォーマンスかもしれません。宇宙をだまそうという不遜な企てですけど(笑)
(手放すべきは、カネに対するおまえのその執着心だろっ、という宇宙のツッコミは聞かない聞こえない・・・)

月のエネルギーはゆるやかな波をえがきながら、地球上のすべての生物に影響を与えています。その波に逆らわす、うまく乗っていけば、人生ムリなく楽に生きられますよというのが、新月満月の教えなのかなと思います。



..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年5月18日

22日は射手座で満月

5月22日(日)は早朝6時過ぎに満月となります。

射手座での満月。しかも、来月6月20日の満月も射手座らしいです。
ふた月続きの満月で、射手座桜子は興奮しまくり!(@_@;) ←いい年のオバサンですけど?

月の位相の話は以前の記事に詳しいので省略しますが、タロットでも月は女性性を象徴するアイテムとして登場します。
女教皇のカードには、月だの水だのザクロだの、これでもかってほど女象徴アイテム満載。これについては別のところでちょっと語りたいよね。

で、その月が満月=100%になるということは、女性性マックス~!ってことですよね。
自分がもってる女性性+満月の女性性=女性性マックス~です。

となると、デートはやっぱりこの日がいいんでしょうか。
お見合いもこの日がいいんでしょうか。合コンも・・・妊活も・・・

一方、夜道はいつもより気をつけたほうがいいようです。
また、気のない男には近寄らないほうがいいようです。
ワンナイトラブがワンライフトラブルに・・・

ま、何をしても、しなくても、人生、なるようになりますから、結果オーライで楽しみましょうね。






..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年1月10日

今日は新月


昨夜、旅から帰ってきて、本当に年が明けた感がしています。
しかも、今日は今年最初の新月!
自分の感覚だけではなく、宇宙的にも新たなステージに移行した感じ。

「新月の祈り」を実行なさってる方も多いと思いますが、心からの本当の願いなら、しっかり現実化への道がつき始めますよ。

新月というのは、月と地球と太陽が直列する現象ですから、引力やら磁力やらの関係で、人間の中にある様々なものが、いつもとは違う状態になります。スピリチュアル的には、中央気道が大きく開くといわれています。

そんな日に、自由意思にもとづく意図(お願い)をアウトプットすれば、ふつうの日より作用が強くなるのは当然でしょうね。

私にも今年の目標があります。
新月の時間帯にしっかりお祈りして、かならず実現させたいと思います。
やるぞ~~\(^o^)/\(^o^)/

関連過去記事 「新月ヒーリングのすすめ」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/07/blog-post_6.html




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................






2015年9月27日

中秋の名月2015 in 大濠公園


さて、今夜は中秋の名月です。
明日がスーパームーン満月なので、時間が遅くなればなるほどでかく見えるらしいですが、お天気が微妙なとこですね。

なので、日が暮れるとすぐ大濠の観月橋にお月見しにいきました。
ラッキーなことに快晴です。

Jazz under the Moon


アマチュアミュージシャンさんのジャズライブ。
しばし拝聴。

















観月橋からの名月。
















水にうつった月。
 ♪  のようにも見えるし、占いの占のようにも見えます。
あなたはどっち派??




















水に映る月は、水月、波光、月波、月の道、月映え・・・さまざまな名で呼ばれているようです。
「湖月」なんてのもありますよね。(お菓子屋さん?)

あれこれ言いたくなるほど、詩心を刺激されます。




だんだん薄雲が出はじめました。朧月というんでしょうか。
これはこれでまた風情満点。










これは風情を通り越して、宇宙(もしくは心)の深奥から垣間見える光(もしくは真我)のようにも見えます。

よく見ると仏菩薩も浮かんでる・・・











拡大してみました。
さあ、あなたは何に見える??














私はこれに一票!
平等院雲中菩薩
(まさに雲に乗っております)










※ 関連過去記事 「2014 皆既月食 in 大濠公園 」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2014/10/2014-in.html



...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2014年12月22日

朔旦冬至のエネルギーはすごい


19年に一度のスペシャルな冬至だった今日、みなさま、しっかり未来に関する意識設定、されましたか?

今日の昼間は、想像を絶するエネルギーが来てましたね。
サロンでの講座も、頭がクラクラするほどのエネルギーに全身を貫かれました。
19年に一度ですから、私は初体験です。生徒さんも初体験です。
マジ大変でした。(+_+)

こんなスペシャルな日に、特別にエネルギー調整されたサロンで、ヒーリングやら瞑想やらできたことに本当に感謝です。素晴らしい日になりました。

夜もまだスペシャル感は続行中だと思いますので、どうぞ、セルフヒーリングや瞑想や祈りを楽しんでください。













...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2014年10月8日

2014 皆既月食 in 大濠公園


いやあ、凄かったですね、今夜の皆既月食。
こんなにじっくり見たのは、生まれて初めてでした。まさに、世紀の天体ショーでしたわ。
 
大濠公園の観月橋は、写真撮る人、見る人、で鈴なりでした。
 
私は、月の出前に池の真ん中にある中之島のベンチに陣取って、月食のスタートを待ちました。 



月食前だからか、妙に騒がしい鳥たち  
 
さて、いよいよ始まりました。地球の影が月を食べ始めます。
 


 


半分以上、食べられました。まだまだ、光が強いので、肉眼では、赤い部分はほとんど見えません。ホントに全体が赤く見えるのかしら??と心配になったくらい。太陽の光、おそるべし。
 



 





 
いつもは、色紙で作ったみたいな黄色いモノが空にぺったり貼りついてるような平面的、二次元的な月ですが、この時の月は、ザ・プラネット!な球体をあらわにして、宇宙的でSF的な、摩訶不思議な惑星に見えました。月、なめたらあかんと思いました。
 



 
そして、皆既月食。肉眼では薄茶色にしか見えませんが、レンズを通すと、ちゃんと赤茶色に見えるのが不思議。それでも、だんだん、肉眼でも赤く見えてきました。



 
場所を移動して、観月橋の上から。


お濠沿いを東進しました。
空に、ぽんっと赤い惑星が浮かんでいるのは、ホントに奇妙な感じです。



少し時間が経って、再び、月の光がもどり始めた頃の月食 in 護国神社



六本松交差点の月食


不思議なことに、スタートしたときは下から欠けていったのに、戻るときは、横から戻るんですね。



毎度のことながら、絶対三脚を使わないので、かなりブレブレですが、ご容赦くださいませ。

※ 月食カレンダー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/11/blog-post_9.html

...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................




2014年10月6日

2014年10月8日の皆既月食


天文ファンの間では、この秋は皆既月食の話題で盛り上がってるようです。
集合想念に乗せられやすい私は、いつも、流行りものには乗りまくります。(あほ)
2012年の金環日食のときも、フィーバーすごかったですよね。
私も日食グラスしっかり用意して待ちましたわ。福岡、雨でしたけど・・・

これより前の日食は福岡でもバッチリ観測できたと記憶しています。2009年だったでしょうか。たしか、大濠公園に出向いて、見知らぬ方に日食グラスを借りて、ちらっと見ました。下敷きはNGというのを知ったのもその時だったと思います。で、日食グラス用意したのに、雨・・・

さて、今回の皆既月食。次のようなタイムスケジュールだそうですよ。
(出典:Astro Arts)

部分食の始まり 18時14.8分
皆既食の始まり 19時24.6分
食の最大           19時54.6分
皆既食の終わり 20時24.5分
部分食の終わり 21時34.3分

最初から見たい方は、午後6時15分頃から空を見上げればよい。
赤い月だけ見たい方は、8時前後に見ればよし。
満月浴をしたい方は、9時半以降にするべし。

ちなみに、皆既月食のとき月が赤く見えるのは、こういう具合になってるからだそうです。

















うまく写真撮れたら、アップしますね。

...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2014年2月14日

満月と伝授


明日は満月ですね。

以前、このブログでも書きましたが、満月と新月というのは、地球と月と太陽が一直線に並ぶ現象です。月は引力が強いので、満月新月の日は、地球上の生物に特別な作用があると言われています。人間の身体も大きな影響を受けることは、よく知られています。満月の日には、出産が多い、怪我や手術をすると出血が多い、食欲性欲など本源的欲望が増す・・・等々
詳細はこちらの記事でどうぞ「新月ヒーリングのすすめ」
http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/07/blog-post_6.html

レイキに関連する影響もあります。気の通り道が開きやすくなると言われています。
満月と新月には、中央気道が開かれ、気が勢いよく流れる状態になります。
普段は閉じている人でも、自然にそういう状態になりますので、満月新月の日は、イニシエーション(伝授の儀式)を受けるのに最適な状態となります。(ちなみに、満月のほうが影響力は強いそうです)

レイキの伝授を受けるのは、満月新月の日がベストということになりますが、それ以外の日も、自分で選んだ日=自分にとってのベストな日となります。

初級伝授を受けてレイキを開始した日と上級伝授を受けて講座修了した日が、気づけば同じ日だったという方もいらっしゃいます。また、仕事の都合で選んだ伝授の日が、偶然にも、満月新月の日ばかりだったという方もいらっしゃいます。意識せずとも、ご自分にとって最適な日を選んでいるというのも、レイキの面白いところですね。













...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................


2014年1月4日

サターン・リターン(土星回帰)


ご存じのように、占星術で使う星は惑星なので、一定の周期で動いております。
太陽はほぼ一年で出生図の元の位置に戻ってくるので、ソーラー・リターン(太陽回帰)は、ニアリーイコール誕生日なわけですね。

ですが、土星は周期が長く、約29年かけて一周します。なので、だいたい29才前後に最初のサターン・リターンを経験するわけです。

※出生時のホロスコープ作成はこちらのサイトでできます
http://www.m-ac.com/pages/setting_j.php

土星(サターン)はその名前からして、不穏な雰囲気をふんぷんと醸し出しております(笑)。でもホントはそんなじゃありませんよ~と言いたいところですが、私自身の経験から言うと、最初のサタ・リタ期は、やっぱり怒涛の時代でした。人生が大きく変化して、自分とは?愛とは?生きるとは?etcを、悩みのどん底で考えさせられた時期でした。はるか昔のことですが、懐かしく思い出します。

で、去年の暮、ふと気づいたんですよね。
あれ?2回目のサターン・リターンってもうすぐやない?
あわてて調べましたわ。
で、なんという迂闊者。今現在、サタ・リタ真っ最中でした!

土星は2012年秋から蠍座に入って、2014年暮まで滞在します。
私の土星は蠍座なので、どっぷり2012年からサタ・リタが始まってるわけです。
う~~ん、道理で・・・(といまさら納得)

一般的に、2回目のサターン・リターンは初回ほど激烈ではないと言われているようですが、それでも、とんでもない人生の大転換が起こる可能性があります。

私などがサロンなんか開いて、レイキやらタロットを本職にすることになったのも、サターン・リターンと無縁とは言えないでしょう。もともと、本職だった専門分野はぜんぜん畑違いの教育関係でしたから。サターン・リターンでなければ、こういう展開になってなかったのでは・・・と今にして思います。

多くの人が、2度目のサターン・リターンでは、ようやく本当に自分のしたいことができると感じるそうです。多少の試練はあっても、他人の評価や世間体や義務から解放されて、のびのびと自分の思う道を進める。確かに、そういう時期のように思われます。
「最後のチャンス」そんな言葉が浮かびました。(いやまだ3回目があるさ?)

最初のサターン・リターンを迎えている若者にとっては、少々、厳しい試練の時かもしれませんが、乗り越えられないハードルは与えられないと言いますから、泣きながら(笑)しっかり乗り越えてくださいね。超えた先には、新たなまばゆい世界が待っていますよ。


 
...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................




2013年11月22日

ソーラー・リターン(太陽回帰)2013

ソーラー・リターンとは、厳密には、
「自分が生まれた瞬間と同じ場所に、太陽が戻ってくること」です。

まあ、早い話が誕生日ってことですわね。

占星術では、このソーラーリターン時のホロスコープで、次の誕生日までの一年間の運勢が予測できるといいます。

しかし、私はタロットは読めますが、星は読めません(涙)。
で、去年から、ホロスコープは読めなくても、なんとなく概観できる「サビアンシンボル」でソーラーリターン図を読んでいます。

このソーラーリターン図は、太陽だけは生まれた時と同じ位置ですが、他の星はみんな違っています。そのため、毎年サビアンシンボルが変わり、読み続けていると、結構おもしろい。

で、今年もソーラーリターン図をネットで作成して、度数を求めてみました。
色んな星がありますが、関心のあるテーマの星を読んでみました。
ご興味ある方、ご自分の誕生日の参考になさってください。

ちなみに、ソーラーリターンのホロスコープは、「ソーラーリターン」で検索すると、色々使えるサイトがヒットします。
サビアンシンボルは「サビアン辞典」でどうぞ。

     
太陽 (個人統合)  いて4度49分 ※誕生時と同じ位置
【サビアンシンボル】射手座5度
1匹の年老いたフクロウが、大樹の枝に単独でとまっている

昔から知恵や狡知の象徴だといわれているフクロウは、人が眠っている夜にひとり目覚めている生き物だと思われている。
ここから、人の無意識的な面、なかなか気がつかない隠れた面、またときには魔術的な世界に通じてくる度数だと解釈できる。
また、人が眠っている時間や、人のいない隠れたひそかな世界での、特殊な驚くべき体験を暗示することも多い。
一般に潜在意識は、心の裏側の世界だといわれていて、フクロウの度数を持つ人は、この裏側の意識をうまくコントロールする技巧が発達するケースが多く、しかし表向きはポーカーフェース、なにも知らぬ顔の人もいるので、あなどりがたい個性だといえよう。

※幼い時から、年寄りフクロウの度数を背負って生きております・・・(~_~;)


月 (一年の精神状態)  おとめ17度34分
【サビアンシンボル】乙女座18度
ウィジャ盤(西洋版こっくりさん)

潜在意識からの衝撃によって、いままでの自我があらかた破壊されてしまうと、今後の生きる方針を考える場合、意識の深いレベルから到来するメッセージを読む技術が大切になってくる。これが占い的な能力として成長するケースが多い。
この度数を持つ人は占い師、とくにアストロロジャーとして有能であるといわれている。
この度数では、まだ潜在意識から届くメッセージを意識的に制御しておらず、むしろ制御しないことで、深いものをのぞくという技能だ。
牡羊座9度、水瓶座13度とこの度数の3つは、占いに関連した職業を持っている人の大半にあらわれてくる。
とくに個人が今後どう生きるべきか、という難問に正しい解答を探り出すことのできる能力が、この度数だといえる。

※来年は、タロット占いに力入れようかしら・・・(^^ゞ


AC (一年の基本的体質) いて17度6分
【サビアンシンボル】射手座18度
海岸で遊ぶ子供たちの頭が、日除け帽で保護されている

未成熟な個人が無意識や霊的なエネルギーを扱うときに生じる危険を避けるために、保護者が登場する。
縄文時代の古い時期から、社会とか文化の成立条件には、自然界の力に対して、人間とくに子供たちを守るための集団化した防衛的な目的というものがあった。
こうした強烈すぎる自然界の力から人を保護する、というのがこの度数の主題だ。
だが、保護の名のもとで、人間の可能性を阻害してしまう可能性もある。
多くの人は、自分がおかれた現実を直視せず、危機感を感じないままで生きることができるが、この度数の持ち主は、こうした平和な状況のなかでも、本当は危機が迫っていることに敏感に気がつく人が多い。
シンボルで語られているように、子供たちは日射病がどのようなものか、まったく知らないで楽しそうに遊んでいる。
この度数の人は、危機管理的な立場にむかう傾向が強い。

※種の存続のために全力を尽くしますわ!(#^.^#)


MC (一年の仕事、世間の評判) てんびん9度51分
【サビアンシンボル】天秤座10度
狭い急流を無事に渡って、カヌーが静かな水面にたどりつく

天秤座6度から、人間が願望を実現するさいに遭遇する、大きな反動や不安な感情などを体験する過程がはじまったが、10度で、あらかた人の心の法則について知り抜くところまでいたることができた。
ある程度、自分の感情のはたらきをコントロールすることができるし、心理的に揺れても、そのなかで平静を装うこともできるようになった。
自己の目的を果たすには、いろいろな出来事が起こり、多くの人が挫折しそうになるが、こうした心のはたらきに対して熟知していく度数だ。
内的な啓示・直感を、躊躇することなく、表現できる勇気もある。
ものごとを実現するのに、十分な慎重さをもった人だといえる。

※頑張りまっす!(^^ゞ


ということで、はい、もうすぐ誕生日なんですよねえ。
いくつになっても、妙に嬉しいもんです。ヽ(^◇^*)/

 













...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年11月9日

月食カレンダー


月食(lunar eclipse)とは、地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象のことです。必ず満月の時に起こります。ただ、満月が常に月食にならないのは、前日の日食記事に書いたように、黄道と白道の5度のずれによります。
※日食カレンダー http://inoxsakurako.blogspot.jp/2013/11/blog-post_8.html

しかし、一生のうちに自分の眼で体験できる皆既日食は本当に稀なのに対して、皆既月食はそれより多いと感じます。

これは、日食と違って、月食は、月が見える場所であれば地球上のどこからでも同時に観察可能だからだそうです。この場合の「月が見える」というのはつまり、昼間じゃないということでしょうか。また、回数は年2回と決まっているものでもないそうで、1回の年もあり、日食より少ないわけですが、どこからでも見られるという点で、やはり目にする機会は増えるわけです。

現代では、日食は大騒ぎになりますが、月食はいまいちフィーバーしにくいというか、そこまで話題にならないように思います。これは、月というのが基本的に、いつも形や色を変える天体だからじゃないかなと思いますが、古代においては、煌々と闇を照らす明るい満月の光は、昼の太陽にも匹敵するほど貴重な光だったはずですから、その光がなくなるというのは、これはもう大変な天変地異だったに違いありません。

ちなみに、皆既月食の月は、完全にその明るさを失ってしまうわけではなく、赤銅色と呼ばれる鈍い赤色になるそうです。これは、太陽光線がわずかに屈折し、夕焼けと同じような原理で赤い色で月の表面を照らすためだと言われています。太陽光線の屈折は大気の状態に左右されますから、毎回の皆既月食の明るさ(赤さ)は、食の規模はもちろん、大気の透明度にも大きな影響を受けるというわけです。

来年以降の月食暦を転載しました。参考にしてください。

ちなみに、月食途中の欠けた月が昇ってくることを月出帯食といい、欠けたままの月が沈むことを月没帯食というそうです。

2014年04月15日 皆既月食 日本の一部で部分月食が見える(月出帯食)
2014年10月08日 皆既月食 日本で見える

2015年04月04日 皆既月食 日本で見える
2015年09月28日 皆既月食 日本で見えない

2017年08月08日 部分月食 日本で見える

2018年01月31日 皆既月食 日本で見える
2018年07月28日 皆既月食 日本で見える(月入帯食、一部では部分月食のみ)

2019年01月21日 皆既月食 日本で見えない
2019年07月17日 部分月食 日本の一部で見える(月入帯食)

(データ:国立天文台 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/phenomena-list.html





















...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................


2013年11月8日

日食カレンダー


先日、11月3日は新月で、アフリカなどでは金環皆既日食が見られました。
去年の日食フィーバーを思い出したのは、私だけでしょうか。

日食(solar eclipse)とは、太陽が月によって覆われる現象で、必ず新月の時に起こります。なら、新月の時は必ず日食が起こってよさそうなもんですが、年2回くらいしか起こりません。これはどういうワケかしら? ずっと不思議に思ってました。

調べてみると、こういうことだそうです。

太陽が動く道を黄道といい、月の道を白道という。太陽は黄道を一年で一周し、月は白道を約1カ月で一周する。もし黄道と白道とが一致していれば、新月には必ず日食が起こるはずだが、黄道と白道は約5度の傾きでずれているため、日食は、太陽・月が黄道・白道の交わる点付近にいる時に限られる。この時期が、年2回、多い時で3回となる。

去年、買い占めた(笑)日食グラス、今度はいつ出番があるか、調べてみましたよ。
日本国内では2019年の部分日食ですね。

2013年11月03日 金環皆既日食 (中心食)北大西洋、アフリカなど

2014年04月29日 金環日食 (中心食)南極
2014年10月24日 部分日食 (部分日食)北米など

2015年03月20日 皆既日食 (中心食)北大西洋、北極海など
2015年09月13日 部分日食 (部分日食)アフリカ南部、南極など

2016年03月09日 皆既日食 (中心食)インドネシア、太平洋など
2016年09月01日 金環日食 (中心食)南大西洋、アフリカ、インド洋など

2017年02月26日 金環日食 (中心食)南太平洋、南米、南大西洋、アフリカなど
2017年08月22日 皆既日食 (中心食)北太平洋、アメリカ、北大西洋など

2018年02月16日 部分日食 (部分日食)南米南部、南極など
2018年07月13日 部分日食 (部分日食)オーストラリア南部、南極など
2018年08月11日 部分日食 (部分日食)ヨーロッパ北部、アジア北部など

2019年01月06日 部分日食 (部分日食)日本(全国)、アジア東部、北太平洋など
2019年07月03日 皆既日食 (中心食)南太平洋、南米など
2019年12月26日 金環日食 (中心食)アラビア半島、インド、東南アジアほか

2020年06月21日 金環日食 (中心食)アフリカ、アジア、太平洋など
2020年12月15日 皆既日食 (中心食)南太平洋、南米、南大西洋など

(データ:国立天文台 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/phenomena-list.html














...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................

2013年9月19日

中秋の名月に満月を観る

今夜は中秋の名月。しかも満月!

中秋の名月が満月になるとは限らないってご存じでした?

去年も一昨年も満月だったから、なんとなく中秋の名月って秋の満月を言うんだと勘違いしそうですが、旧暦の8月15日の月のことなので、暦の関係で、必ずしも満月にはならないらしい。今年を逃すと、次の満月名月は8年後だそうですよ。

ま、そんなこんなで、とにかく満月だし、大濠公園に行ってまいりました。

7時になって、そろそろイイ感じに更けてきました。

















月を見るならやっぱしここから、観月橋です。
今日の満月はオレンジがかった黄色い月でした。














だんだん月が登ってくると、湖面に影が映ってきた。
月の色もだんだん白っぽくなってきました。




















影のほうがおもしろくなって、思わず激写。シュールや・・・





















ぐるりと城内のほうに向かってみました。

広い芝生の広場の上には、一人占めな満月ぽっかり。
花見みたいにシート広げてお弁当食べてるグループもありました。






( ちょっと暗くて分かりづらいけど、幽玄な雰囲気を心眼で感じてね)
 
今日の大濠公園は、風があって涼しくって気持ちよくって、歩く人、走る人、月見る人で、大変な盛況ぶりでした。浴衣のカップルなんかもいらして、着るならやっぱし今時分だよねと思った桜子です。
 
 
 ...................................................
きらり メニュー
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html
...................................................