2016年10月29日

椎間板ヘルニアにもレイキ


※「~にもレイキ」というタイトルのきらりの記事は、桜子の身内で実際に効果のあった例だけを挙げています。クライアントさんの実例も含むと、その他にもたくさん効果例はあるのですが、自分自身や家族の実例だけご紹介しておりますよ。

いやあ、初体験でした!
ある朝突然、身体を動かそうとすると、右の首筋から背中、腕にかけて激痛が走りましたっ。

ひえぇ~~なんじゃこりゃ?
肩甲骨か肋骨にひびがはいったのか?スジが切れたのか?

単純な理由しか思い当たりません。
ワケわからないまま、動かぬ身体を操作して、その日も講座をやりました。

その日はもちろんセルフヒーリングを必死になってやりましたが、夜は眠れないほど痛く、寝返りも打てませんでした。

翌朝はさらに痛みマックスで、これはもう受診したほうがいいかもってことで、その日の講座が終わってから(講座中は不思議と楽でした)、整形外科を受診してレントゲンを撮ってもらいました。

そしたら頚椎椎間板ヘルニアの状態になっているとのこと。

頚椎椎間板ヘルニアがどういうものかというと、首には7つの骨があるのですが、その骨と骨との間にあるクッションの役割をしているのが椎間板で、その椎間板が何かの動きや理由で飛び出ることを椎間板ヘルニアといいます。飛び出した椎間板が中を通っている神経を圧迫して痛みを感じます。神経が通っているところに痛みが出るので、首だけに痛みがあるとは限らない。なので、頚椎椎間板ヘルニアは、首や肩の痛みや頭痛の原因としてとても多いらしいです。

首の骨に原因があったなんて、ビックリでした。しかも、かの有名なヘルニアさんだとは・・・
何も知らないので、ヒーリングは痛みの症状のある肩甲骨のあたりばっかししていました。あっちゃ~って感じです。

とりあえず、様子みる以外にすることもなさそうなので、薬も療法も断り、手ぶらで帰ってきて、その日からは頚椎へのヒーリングを集中しておこないました。

いやあ、自分でいうのもなんですが、効き目はすごいですね。
発症から3日目にして快癒状態。レイキに感謝です。

身内の話では、ちかごろ流行りの「筋膜リリース」の施術もジワジワ効くらしいですが、続けないと効果は感じられないそうです。
レイキはけっこう素早く痛みを解放してくれました。もちろん、いまだ完治ってレベルではありませんが、寝返りも打てます。ジムにも行けます。
そもそもヘルニアに完治はないのかもしれません。写真の骨の状態を見て、そう思いました。ならばこそ、これからの人生、うまく付き合っていかないといけないなと。

頚椎椎間板ヘルニアは、日常のちょっとした事で起きやすいと言われています。

重労働やアメフトなどの過激なスポーツ中だけでなく、エクササイズやストレッチで首を大きく後ろに曲げすぎたり、車の運転中に後ろを振り向いたり、デスクワークなどで長時間同じ姿勢をとって常に首の緊張が強いられるような状態が続くと、頸椎の負担が大きくなるそうです。合わない枕を使い続けたり、ずっと下を見てスマートフォンを使うといった行為なども首への負担が大きくかかってしまうようです。

日常生活で気をつけているつもりにもかかわらず、加齢により、どうしても不具合が出てしまうこともあります。
そんなとき、いちいち施術を受けに通うのも、わずらわしいですよね。
自分でケアしながら付き合うことができれば、時間もおカネも節約できます。

レイキは誰にでもできるエネルギーワークです。
使えるレイキを学ぶためには、少々時間がかかっても、丁寧に教わる方がお得だと思います。うちの講座は、ファーストからサードまでワンデーでOKではありませんが、実生活でもビシバシ役立つレイキをお伝えしております。
よかったら、人生の様々な場面で役立つレイキを学んでみてはいかがでしょう。
(最後にしっかり営業・笑)


ハロウィンの季節ですね

..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年10月26日

悩む選択肢はどちらを選んでも正解

いきなりの人生訓です(笑)。

選択に悩む~という事態が、私たちの人生には、まま、ありますよね。
より良い方はどっちだろうか??と悩みに悩んで、占いをしてもらったり、天使にお祈りしたりしますが、ぶっちゃけ、悩みの選択肢というのは同レベルです。どっちを選んでも大差ありません。

仮に、ここに1キロの重さ、同じ形の「岩石」と「金塊」があったとします。
どちらでも好きな方をあげますよ、と言われて、悩む人はまずいないでしょう。

でも、金とプラチナだったら、微妙なとこです。
最近、プラチナは値下がりしてるしなあ。
でも私は金よりプラチナのほうが好きだしなあ・・・

これを人は贅沢な悩みといいます。

あるいは、もっと情けない悩みもあることでしょう。

目くそと鼻くそ、どっちのほうが汚いやろか??
考えはじめると夜も眠れない~~

いや、私たちの悩みのほとんどは、ラーメンにしようかカレーにしようかレベルだと思いますけど、選択に悩むというのはそのレベルだと心得ると、気が楽になります。




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ

2016年10月20日

夢と幻視(ヴィジョン)

かつて夢日記をつけていたことがあります。30代の頃でした。
人生最大にシビアな時期で、心の最深部に落ち込んで、底の底までみてしまうような日々が続いていましたから、夢もそれはそれはユニークで、これは記録しとかなくちゃってことで、逐一、書きとめていました。

先日、九博に「鳥獣戯画展」を見に行ったとき、鳥獣戯画が保存されている高山寺の明恵上人の人となりに触れることができました。

仏道に一生をささげた明恵さん

明恵上人は夢日記で有名な僧で、私自身の夢日記の日々も懐かしく思い出したので、ちょっと夢と幻視について書いてみたいと思います。

科学的な実証はさておき、私たちは眠っている間に夢をみるようです。
「ようです」というのは、夢なんか全然みねぇよ!って方もけっこう多いので、「人はみな夢をみるもんだ」と外から決めつけられても実感ゼロでしょうから、「ようです」としておきました。

夢の内容は本人の心身の状態と深くかかわっていることが多く、夢をリーディングすると、何かしら自分にとって有用な情報が得られることが多いのはご存じのとおりです。私も近頃ゴキブリの夢を2連発で見ましたが、何度も見る夢は無視できませんねえ。気のせい気のせい・・・と誤魔化せないっていう(笑)。

で、夢とは別に「幻視(ヴィジョン)」というのもあります。

『世界大百科事典』の【幻視】の項には次のような記述があります。

[宗教・芸術における幻視]
英語,フランス語のビジョンvisionの訳語として〈幻視〉があてられることがある。
宗教や芸術の分野において幻視は,啓示や霊感を得るための重要な体験とされた。…

宗教者においては、夢か幻覚か分かち難い状態で聖なるヴィジョンを視ることも多いようですが、エネルギーワークを実践していても、意味のある夢やヴィジョンを視ることがとても多くなります。

たとえば、きらりでも、ヒーリングや伝授の最中、閉じた眼の中に、なにかしらのヴィジョンを視たりする生徒さんが少なからずいらっしゃいます。それは色だったり、動きだったり、図形や図像だったりします。図形や図像がみえると、これはいったい何なんだろう??と興味シンシン、探究心マックスになりますが、それもまた楽しい展開です。地球いや宇宙の膨大な歴史の中に、きっと答えが見つかることでしょう。わくわく。(ちなみに、私はあんまりみえないタイプです・笑)

もちろん、私みたいにみえない方も多いわけですが、だからといって啓示や霊感が得られていないのかというと、必ずしもそうとは言えないと思います。夢を覚えていられない方が多いように、ヴィジョンを意識できない方も多いでしょう。そんな方でも、聖なるエネルギーやメッセージは無意識のうちに受けとっているはずなので、意識できない、実感できない、覚えてないからといって、ダメダメと思う必要は何もありません。みえたらラッキー!くらいの軽い気持ちでいるのが一番だと思いますよ。




..................................................

きらり メニュー・アクセス・お問い合わせ
http://inoxsakurako.blogspot.jp/p/blog-page_628.html

きらり別館桜子日記  http://inoxsakurako.hatenablog.jp/
...................................................

人気ブログランキングへ